
みなさんどもです。
今回は紹介する漫画はこれなんです!!
『マイホームヒーロー』です。
『マイホームヒーロー』って電子書籍で読んだ方がいいですよ!!
この漫画ってたくさんの購入方法があるんですよ!!
その中でも一番におすすめできるのが『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』です。
近頃って感染の可能性があるということで、外出したり誰かと接触するのはできるだけ避けたいと思うんですよ。
でも電子書籍なら自宅で購入から閲覧まで済ますことができるので、安心です。
正に今の時代にピッタリな購入方法だと言えます!!
また『マイホームヒーロー』ってたくさんの電子書籍サービスにて読むことができるんですけど、僕はその中でも『まんが王国』を一番におすすめしています。
これまで数々の電子書籍サービスを試してきたんですけど、その中でも一番使いやすかったのが『まんが王国』でした。
後で、この記事の下の方でも『まんが王国』についてはまとめていきます。下の記事には『まんが王国』についてもっと詳しくまとめておくので、詳しい情報を知りたい方は下の記事もどうぞ。
123話の感想
ここでは僕が『マイホームヒーロー123話』を読んでみて個人的に気になったところをまとめていきます。
復讐の鬼と化する哲雄
ここでは重要なネタバレになるので控えますが、郷一郎は歌仙にとんでもないことをしようとします。
それを見ていた復讐の鬼となる哲雄は動き出します。
122話の振り返り
ずっと続いていた祈りの時間、哲雄は一度祭りを抜け出して、人が少なくなった屋敷へと潜入する。
それは間取り図を作る為だった。
20年前に来た時から何も変わらないと感じる哲雄。
扉に触れると不用心に開いていた。
廊下を歩いていると部屋の中から『ゴト・・・』という音が聞こえた。
てっきり全員祭りに行っていると感じていた哲雄は驚く。
音のした部屋に入ってみると誰もいなかった。
あったのは木クズだった。それはノコギリで切った後の木くずだった。
そしてあることに気づく。畳の下が柔らかかった。
畳の下の床板が部分的に腐っているのか。否、なくなっていたのだ。
そこで小沢が言っていた言葉を思い出す。
半グレ達が村の祭りが終わったら教祖を拉致しようとしていることを。
哲雄は確信する。半グレが畳みの下の床板をノコギリで切っていることを。
確かに頷けた。自分と同じく下準備をするなら祭りの今。そして床板と部屋をつなぐ出入口を作り終えたらどうするだろうか。
戻らずに床下に留まるはず。つまり半グレは今下にいるのだ。
今、見つかるわけにはいかないと思い、哲雄は村人のフリを始めた。
連中も今は村人にバレてトラブルは避けたいはずだと。
哲雄は順に部屋に入っていく。
畳の上を歩いていると、複数の部屋の床板が切られていることに気づく。木くずはまだ掃除し終わっていないという事はまだ作業中ということ。つまり郷一郎の部屋をまだ突き止めていないということだ。
半グレ達は今夜郷一郎を拉致して交渉の手ごまにでもするのだろう。だが自分にも別の目的があった。自分に与えられている時間は半グレが動き出すまでのわずかの時間。と決意を固める哲雄。
連中が床下にいるという事は自分は屋根裏に隠れようと考える哲雄。
押し入れの天井を推してみると開いた。私物がほとんどないのに押し入れに布団だけは複数あるので、鳥栖家ではない人間が使う来客用の部屋と仮定する。
そして時は3時間後に戻る。
郷一郎とその付き添いは自宅に戻る。
そして、それを後ろから尾行する哲雄。
哲雄は勘がる。
外でチャンスがあればと思い、屋敷で待つという手段はとらなかった。
屋敷の中にいる半グレは一体どのタイミングで動くだろうか。
祭りが終わって、油断している村人たちの目を盗み郷一郎を拉致して脱出するのが半グレの計画。だが零花の逃走によって、その計画は狂っている。
戦闘慣れしている半グレ。
数百人の村人に守られた郷一郎。
手負いの小沢と哲雄。戦力は明らかだった。
だが、この小ささが武器になっている。哲雄はそうやって人ごみに紛れ込める。
拉致から脱出まで考えると、今半グレ達が動くのは難しいはずだ。
彼らが動くのは創作がひと段落した時間。つまり深夜ということだ。
哲雄はそれまで計画を実行するべく、もう一度屋敷に潜入する。
祭りが終わったので屋敷の中には付き人や使用人も戻ってきているはずだ。
先ほど作った間取り図を使って、最短距離で屋根裏に行こうとする。
一つ目の部屋は誰もいなかった。
二つ目の部屋にも誰もいなかった。しかし隣接している他の部屋から女性の声が聞こえた。
そして目的である三つ目の部屋には本当に誰もいないのだろうか。哲雄は考える。
とりあえず二つ目の部屋に入って、三つ目の部屋の扉を開ける。
中には誰もいなかった。
三つ目の部屋に入る時、哲雄の服が引っ掛かってしまった。
そして先ほどの女性たちが三つ目の部屋へと入る。だが、そこには誰もいなかった。
哲雄は三つ目の部屋の押し入れに隠れていた。
哲雄はあることに気づいた。
古い木とお香の染みた布団の匂い。
これが母さんの生まれ育った家の匂い。つまりこれが初めての里帰りなんだなと。
少し123話をネタバレ
哲雄は天井裏へと上がる。
音が鳴らないように天井板の上は歩かないようにして、梁の上を歩く。
すると、会話が聞こえてきた。
郷一郎の声だった。
とりあえず使用人が起きている間、動くのは早いなと感じて、とにかく人が寝静まるのを待つことにする。
だが、そのタイミングは半グレも狙っている時間。彼らよりも一歩先に動かないといけない。どうすればいいのか。
唯一考えられるのが、人が起きている音がしている間は半グレも動かないということだ。
すると、咳が聞こえた。
恐らく天照だった。
郷一郎は襖を開けて天照の方へと向かう。祭りの疲れが出たのであろう。と天照の背中をさする郷一郎
優しい一面を見た使用人は感動して泣き始めた。
哲雄もこういう一面があるんだなと感心する。だがそのやさしさは母さんや零花に対しては向けられたのだろうかと考えた。
そんなことを考えていると郷一郎は風呂に入りに行った。
哲雄もついて行こうとするが、その先に天井裏は繋がっていなかった。。
「まんが王国」は是非ともおすすめしたいです!!
上でも書きましたが、ここでは『まんが王国』についてまとめていきます!!
僕はこれまで数多くの電子書籍サービスを試してきましたが、その中でも『まんが王国』が一番でした。
ちなみに下の記事には『まんが王国』について詳しくまとめてあるので、詳しい情報を知りた方は下の記事もどうぞ!!
「じっくり試し読み」ってすごいんですよ!!
通常、電子書籍サービスの漫画の試し読みと言えば多くても2,3話くらいなんですよ。
でも『まんが王国』だと『じっくり試し読み』の対象にさえ入っていれば2,3冊くらいは読める場合があるんですよ!!
支払い方法って色々あった方が良いですよね
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済
上にあるのが『まんが王国』にて対応している支払い方法たちです!!
これだけあれば皆さんに合った支払い方法がきっとあるはずです!!
最後に
郷一郎、許せねえ!!
では!!