『火ノ丸相撲』第13巻ネタバレ感想!久世vs天王寺の最強の一戦開幕!!

週刊少年ジャンプで連載していた川田先生の『火ノ丸相撲』第13巻のネタバレ感想です

第107話 三ツ橋蛍の相撲

全国区ともなれば観客も選手も皆、真っ向勝負を望み三ツ橋のような変化の相撲を取るものは蔑まれる

県予選でも経験してきたが全国ではその比ではない

例え奈落の底に行く道だとしてもチームのために選んだ選択を魂を込めてやり遂げる

それが憧れた相撲と真逆を行ったとしても
弱いなりの戦い方がかっこいいですね

三ツ橋もトップクラスに心が強い

早く三ツ橋の努力が報われるとこを見たい…

第108話 鳥取白楼高校

王者白楼の試合

ん!?なんだ最初のギャルカップルは!!?

国技館に相応しくないな!?
というか彼氏が相撲好きっぽいけど何でギャル男になってるんだ!?
相撲とギャルは交わらない世界だったんじゃないの????

絶対王者白楼は選手の自由な強さを認めてくれるチーム

…おや?
これ、ダチ高と同じでは?

そして白楼の榎木くん、髪型がマジで気持ち悪いです

第109話 横で見てきた男達

石高がダチ高に胸を貸す理由は来年に向けての情報収集と色々カッコつけましたが結局はライバルとして尊敬していて応援したいから

これぞ青春ですね…!!

眩しすぎる

金盛主将、火ノ丸に追いつく気でいるなら大学やプロ入りを目指すということか!?

そ、そして久世vs天王寺!!??

どちらも実力はピカイチ

ただ、久世は覚醒したばかりですが、でもどちらが勝つか予想がつかない…

第110話 童子切安綱と草薙剣

今まで天王寺しか倒せなかった国宝選手を久世が倒した

つまり2人は同じレベルの強さにあるという事

大和国は天王寺の存在を知らなかったのか…
天王寺の存在をもっと早くに知っていたら久世の相撲も解禁されていたのでしょうね

2人が取り組む瞬間、そこに映るのは2人の力士と土俵のみ

完全に目の前の相手しか見えてないという事ですね

そしてお互いに本能が警告しあった…

天王寺は未だ見せていない「挑戦者」の「勝つ相撲」を見せる

「負けない相撲」ではなく「勝つ相撲」
これは天王寺の勝利への飢えが活性化されて”心”が強化されて勝率が上がりそうですね

でもそれは久世も同じです

そしてどちらが勝ってもこの戦いの勝利が自信へと繋がりさらに”心”が強くなって成長していく

天王寺は国宝の黒いオーラを出していますが久世は光のオーラを出していますね
このオーラは何なんだろう…?

そして火ノ丸は考えに考えての自分の新たな強さを見つけ出す

これが堀ちゃんの言っていた気づいたことに繋がるのでしょうかね

第111話 童子切安綱と草薙剣②

天王寺の凶暴な相撲を止めたのは久世

そしてそれは日本人最後の横綱大和国を彷彿とさせる静謐の相

対して守りを捨てて本能だけで戦いに向かう天王寺

天王寺はオーラのせいで完全にバトル漫画のラスボスみたいになってます笑

天王寺も久世もオーラは国宝のモノとは完全に違いますね

もしかしてこれが横綱のオーラなのでは?

2人とも既に横綱級の力を持っていることを現しているのかも…

火ノ丸のどちらも憧れの選手だから負けて欲しくないという想い、わかります

第112話 童子切安綱と草薙剣③

久世は相撲の神が天王寺に与えた最強への試練

それを乗り越えるため、守りを捨てて攻める!!

そして久世は父、大和国から受け継いだ最強の型で天王寺を捕らえる!!

今の天王寺の状況は守りも捨て、自分独りで戦っています
対して久世は大和国の息子という称号と期待を背負って戦っています

これは勝つのは久世なのではと思います

そしてギャル子
「相撲なんて全然わかんないし…かっこ悪いおさえ思ってたのに なのに どうして私 今 この二人から目が離せないの…!?」

お、同じだ…めちゃくちゃわかるぞ、その気持ち…!!

そして火ノ丸は未知の自分を引き出し元横綱に相撲の神を吹き飛ばす光を見せた!!

それは沙田が憧れたあの時の火ノ丸そのもの

一体どんな技なのか…

第113話 「横綱」という力士

「横綱」とは最高の力士の称号

相手の全力を引き出し、そして受け止め、全てを飲み込み勝利する者

天王寺vs久世も互いに全力を出していた

しかしそれは久世が天王寺の全力を引き出していた

天王寺は相撲の神に愛され舗装された道を歩んで来た

しかしそれは久世を目覚めさせる為に神が用意した道だったのかもしれない…

神に愛された男、天王寺

しかし横綱とは人にして唯一、注連縄をその身に張る事を許された神の依り代

久世草介は「神の化身」として土俵に君臨する者

と、とんでもねえ…あの天王寺が負けるなんて…

結局は遺伝子なのか…!!

横綱は神そのもの
天王寺は神に愛されたという時点で神よりは下の存在
だから負けてしまった…

久世は完成してしまいましたね
でも天王寺も挑戦者としてさらに伸びると思います

団体戦もどちらが勝つのか、ダチ高は勝てるのか心配になって来ましたね…

どっちも超強敵です

決戦前夜、みんなで大富豪をして遊んでいるのがいいですね

火ノ丸が楽しそうに笑っている
この笑顔を明日も見せて欲しいです

第114話 IH3日目

やはり久世はあの戦いから力の出し方を覚えさらに強くなっている

しかし!!天王寺も敗北を糧にさらに強くなった!!

国宝達はたった一つの席を争い続けてきた
だから敗北を糧に出来ない者はいない

では何故、一瞬で化けれるのか?

土俵という一瞬の世界を生きている者は化けるのも一瞬だから

めちゃくちゃロジカル…!!
説得力が凄いぞ!!

うわぁ…3日目1回戦、鳥取白楼高校だ…

久世草介がラスボスか…

第115話 淡々と…

やっぱり記者の人から見てもダチ高と白楼は同じコンセプトのチーム

そして白楼はダチ高の上位互換
しかしダチ高にはもう一つの強さ
火ノ丸譲りの”心”の強さ

先鋒、小関vs榎木

榎木の淡々とした相撲…ではなく憧れの天王寺を決勝に連れて行くための燃え盛る”心”を体現した相撲

しかし榎木にとっての天王寺は小関にとっての火ノ丸

2人とも同じ想いを胸に向かい合う

小関部長の今までの試合は足りない心をどう補うかが鍵となる試合が多かったが今回はどちらがより”心”を燃やせるかの勝負になりましたね

小関部長、心の勝負ばっかりだ笑

おすすめの記事