
みなさんごきげんよう。
今回も漫画をネタバレしていきますよ。
今回紹介させていただく漫画はこれです。
『血の轍』です。
僕はまんが王国で『血の轍』を読むことをおすすめします。
この漫画には大体2,3個くらいの購入方法が存在しているんです。
・通販で購入するパターン
・電子書籍サービスを用いて購入するパターン
上にあるのがその購入方法たちとなっております。
僕はこの中でも『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』を一番におすすめしたいです。
近頃、感染するかもしれないという事から、外出や誰かと接触するのが怖いと思うんですよ。僕もそうです。
でも、電子書籍ならそれらの問題を解決できるんです!!
『実際に書店に行って購入するパターン』だと、外出するのはもちろんなんですけど、他人との接触がとにかく避けにくいんですよ。
まず、書店に行くまでに通行人などと接触してしまう可能性があります。まあ、書店が自分の家と直結していたり、誰もいないような時間に外に出れば解決できますがね。
そして、書店に実際に入って、本棚から『血の轍』を取り出し、レジまで運ぶ。ここでも他の客との接触が考えられます。書店って狭い所が多いですからね。
最後にレジに『血の轍』を渡します。ここでも当然接触は生じます。店員との接触ですね。
最近ではTSUTAYAみたいにセルフレジが主流になってきてはいるので、もしかしたら店員との接触は避けられるかもしれませんね。それでもセルフレジになっている書店はまだまだ、少ないと思っています。
『通販で購入するパターン』にも感染の危険性は存在しています。
自宅からは出ないので、安全と思われがちですが、宅配物に着目してほしいです。
宅配物には第三者が触れている可能性があり、それが感染原になりうるのです。
気にしたらキリがないですが、可能性としては考えられます。
それらの事を考えると『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』には感染する可能性が存在しないので、一番おすすめできます。
自宅で購入から閲覧まで済ますことができるのは、まさに今の時代にピッタリだと思っています。
ちなみに『血の轍』は様々な電子書籍サービスにて読むことができるんですけど、僕はその中でも『まんが王国』を一番おすすめしたいです。
『まんが王国』は僕がこれまで使ってきた電子書籍サービスの中でも最も使いやすかったので、マジでおすすめできます!!
後で『まんが王国』については少しだけですが、まとめていきます。また下の記事にはもっと『まんが王国』について詳しくまとめてあります。
20話の感想
ここでは僕が『血の轍』の20話を読んでみて個人的に思った箇所をまとめていきます。
きっまず・・・
前回、家がなにやら騒がしいので玄関から入るのではなく、ベランダから居間を覗いてみることにした静一。
まさかの修羅場だったんですねえ。
吹石の事を振ってメンタルがボロボロになっている状態で、自分の両親が喧嘩してるところを見てしまうってヤバいですよね。
自分だったらメンタル崩壊してます(笑)
19話の振り返り
吹石は手紙を読んでくれたかと静一に聞く。
静一は吹石に膝を止血してもらいながら『うん』と返す。
吹石は返事を聞いても良いかと問う。
静一は掌をギュッと絞って、口と目を思いっきり開く。
そして、顔を横に向ける。
ごっごめん。
これが静一の出した答えだった。
吹石は欠かさず、どうしてと聞く。
まっまっまっまっ、ママがいるから。
そう返す静一涙をポロポロとこぼしていた。
そして、吹石から逃げるように走っていく静一。
吹石は静一の腕を掴んで、まって。どういうことなんだ。ママがいるってどういうことだ。どもるのは何なんだ。大丈夫かと聞いてきた。
お母さんに何かひどいことされてるのか。
そう話す吹石に静一は振り返る。
静一の顔からは涙が止めどなく流れていた。
吹石の手を振り払い、またもや駆けて行く静一。
静一はまたもや下を向きながら、家に帰っていく。
玄関の扉に手を当てる瞬間、家で誰かが叫んでいる声が聞こえた。
何を思ったのか、玄関から入ろうとはせず、裏庭を通って声の元である居間を覗こうとする。
パパとママが喧嘩していた。
どうやら、パパは一回でも良いから病院に行った方が良い。皆心配しているんだ。ママの気持ちはわかるが、みんなはそんなことはもう気にしてない。このまましげるがダメだったらどうするんだ。そう怒るパパ。
ママは黙って。うるさい。私は行きたくない。会いたくない。あんな人たちに。そう叫びまくった。
独りぼっち。静一が生まれてからずーっと独りぼっち。急に涙を流しながらそう語るママ。
20話のネタバレをちょこっと
パパは何なんだよ。それ。と疑問に思う。
何で自分がここにいるかわからない。どうしてこの家にいるのか。これは自分の家ではない。自分の家なんかどこにもない。
消えたい。消えたい。静一がいるからまだいるだけなんだ。静一がいなければ自分はとっとと消えていた。
パパとも別れていた。
まったく訳の分からないパパ。
あ~あ。生まれる前に戻りたい。全部消したい。あなたも静一も。何の価値もない。
そう語るママ。パパはもういい。病院には2人で行く。ママは一緒に来なくていい。そう叫んでパパはどこかに消えた。
ママは泣き始めた。
すると、その場に座り込んだ。
そしてなにやらブツブツ呟いて、エアー子どもと話していた。
いいからはやく靴を履いて。良いところに連れて行ってあげるからね。楽しいところに行こうね。ママも一緒に行くからね。
静一は不安そうにそれを外から見つめる。
「まんが王国」って本当に素晴らしいと思う。
ここでは上の方でも書いた通り、『まんが王国』についてちょこっとだけ説明していきます。
『まんが王国』は僕がこれまで使ってきた電子書籍サービスの中でも最も使いやすかったものなので、絶対にお勧めできます!!
ちなみに、下の記事は僕が『まんが王国』について物凄く詳しくまとめた記事となっておりますので、詳しい情報を知りたい方はそちらもどうぞ!!
「じっくり試し読み」ってマジでエグいよ
僕が『まんが王国』に登録する決め手でもあった『じっくり試し読み』
サービスとしては普通に『まんがをじっくりと試し読みする』ってものなんですけど、その量がエグいんです。
通常の電子書籍サービスの漫画の試し読みって大体2,3話くらいなんですけど、『まんが王国』だと違うんです!!
『まんが王国』の場合ですと『じっくり試し読み』の対象にさえ入っていれば2,3冊くらいは平気で読める場合があるんです!!
これだけの支払い方法に対応している『まんが王国』ってすごいな
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済
上にあるのがその支払い方法たちなんですけど、やっぱり多いですよね!!すごいです。
これだけあれば、みなさんに合う支払い方法がきっとあるのではないのでしょうか。
ちなみに僕はauかんたん決済を使わせてもらっています。
最後に
いやあ、ママってどういう思考回路してるんですかね。
急に子どもの様に叫ぶんですもん。気になります。
では!!