
みなさんこんにちは。
今回は漫画の方をネタバレしていきます。
今回紹介する漫画はこれなんです。
『血の轍』でございます。
『血の轍』を読むなら是非ともまんが王国を!!
この漫画って大体3つくらいの購入方法があるんですよ!!
・通販で購入するパターン
・電子書籍サービスを用いて購入するパターン
上の表がその購入方法たちなんですけど、僕はこの中でも『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』を一番におすすめします。
ここ最近って感染するかもしれないということで、外出したり他人と接触するのを避けたいと思うんですよ。
でも電子書籍って外に出ないで購入することができるんです。
『実際に書店に行って購入するパターン』ですと、外出するのは当然の事、他人との接触は避けることができません。
実際に書店に行くまでに通行人などと接触してしまう可能性があります。まあ車で行ったり、そもそも自宅が書店と直結している方とかは別ですけど。
そして、書店に入って本棚から『血の轍』を取ってレジまで持って行きます。
ここでも接触があります。それは店員との接触です。
最近ではTSUTAYAみたいに無人レジが主流になりつつありますが、それでもまだ有人レジの書店はまだまだあると思います。
『通販で購入するパターン』だと、外出はしないで済むので安全と思われがちですが、第三者が宅配物に触れている可能性があって、そこから感染してしまうかもしれません。
可能性自体はとても低いですが、可能性はあります。せっかくなら1%よりも0%の方法を知りたいですよね。
それが『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』なんです。
これなら、自宅から出ることもないし、他人との接触もないので感染する可能性はまずありません。自宅で購入から閲覧まで完結することができるので!
電子書籍は正に今の時代にピッタリな購入方法だといえますね!!
ちなみに『血の轍』は色々な電子書籍サービスにて読むことが出来るんですけど、僕はその中でも『まんが王国』を一番におすすめしたいです。
僕はこれまで数々の電子書籍サービスを試してきましたが、その中でも『まんが王国』は最も使いやすかった電子書籍サービスでした。
後で、下の方でも『まんが王国』については少しだけですがまとめていきますので、気になった方はそちらもどうぞ!!
もっと『まんが王国』もについて詳しく知りたい方は下の記事をどうぞ。
19話の感想
ここでは僕が『血の轍 19話』を読んでみて個人的に思った箇所をまとめていきます。
いや、吹石がかわいすぎねえか!!?
前回、吹石から逃げているとコケてしまった静一ですが、そこを吹石が大丈夫かと近寄ってくれて、手紙を読んでくれたかと恥ずかしそうに聞いてくるんですよ。
まず、その時点で優しいんですけど、それだけじゃないんです!!
吹石はかわいいんですよ!!
上目遣いで手紙を読んでくれたかと、頬を染めながら行ってくるんですよ!!?
一体、静一はどれだけの徳を積んできたのか・・・。
18話の振り返り
静一は汗だくになりながら目覚める。
そこにはママがいた。
ママが静一の頬に触れながら、もう起きる時間だ。今日から学校でしょと行ってくる。
しばらくすると、面白がって首をこしょこしょし始めてきた。
目覚めて階段を降り、居間に向かう。
パパはもう着替えていて、テレビを見ていた。
いつもだったらおはようと言ってくるのだが、今朝は何も言ってこなかった。
静一は席につく。
ママがいつものように肉まんかあんまんかどちらが良いかと聞いてくる。
静一はどもりながら答える。
あ、あ、く、ぐ、ぐっ、ぐ、くあ、肉まん。
ママは何もなかったかのように普通に接する。パパも特に気になっている素振りは見せなかった。ただ、その背中はなんだが淋しそうだった。
静一は制服に着替えて、リュックを背負って玄関を出る。
その時にママが大丈夫だね。気を付けてね。と言ってきた。
静一はいつものように投稿ルートを1人で歩く。
だが、いつもと違って下を向いていた。
自分の足を見ながら歩いていると、後ろから衝撃が。
小倉が後ろか突進してきた。
その後ろには蛭間たちもいた。
宿題は終わったか、自分は今朝までかかってしまったと話していた。
静一は答えようとするが、声が出ない。小倉は無視かよーと茶化す。
あっ、が、ぐ、くおっ、かっ、あがっ、ばっあ、くかっ。かぐ。
静一はしかめ面になる。目は見開いてしたおむき、口は下に下がっていた。
3人は大爆笑した。
ヤバい。それは卑怯。腕を上げたな。と大笑い。
学校に着くと、その日は朝から集会だった。
夏休みはどうだったか。充実した毎日をそれぞれ過ごせたか。1学期の終業式で話したことを覚えているか。自分の夢を明確にして、1日1日を計画的に過ごす事。自分のことを鍛えたことが出来たか。
そしてあいさつをきちんとしよう。歩いている時は立ち止まって相手を見てあいさつをする。
などと、平凡なことを話していた先生。
教室に着くと、みんなは宿題を教卓に出した。
明日からは普通に授業だからと伝えて、今日は学校が終わった。
日直が挨拶した瞬間、静一はすぐさま教室を出た。
小倉が静一を探していると、静一はもう教室にはいなかった。
静一は思いっきり走っていた。
息が荒くなっていた。
途中、足を躓き思いっきりこけてしまった。
すると、後ろから手を当てる者がいた。
吹石だった。
吹石も走って来たそうだ。
大丈夫かと声をかけてくれた。
血は出てないか。と聞いて膝を見てみる。
案の定、膝はすりむいていた。
吹石はポケットからハンカチを取り出して、膝に当てる。
その時、吹石は手紙を読んでくれたかと尋ねてきた。
19話をちょっとネタバレ。
静一は『うん』と答える。
返事を聞いても良いかと、顔を赤くしながら聞いてきた。
静一は口を思いっきり開いて、ごめんと答える。
吹石はどうしてと尋ねる。
まっまっまっまっまっまっまっ、ママがいるから。
と静一は涙を流しながら答えた。
そのまま静一は駆けて行った。
吹石は静一の腕を引き留めて、待ってくれ。ママがいるからってどういうことなんだ。
そのどもるのは一体何なんだ。母親に何か酷い事をされているのかと聞いた。
静一は泣きながら、吹石を見つめる。
「まんが王国」って本当におすすめできますよね。
こちらでは上でも話が合った通り、『まんが王国』についてまとめていきます。
僕はこれまで色々な電子書籍サービスを試してきましたが、『まんが王国』が一番だったんです。なので皆さんにも強くお勧めしたいんです。
ちなみに、下の記事には『まんが王国』についてもっと詳しく載ってあるので、詳しい情報を知りたい方は下の記事をどうぞ。
「じっくり試し読み」がすごい。
通常の電子書籍サービスの漫画の試し読みって多くても2,3話くらいが限界なんですよ。
でも『まんが王国』だと『じっくり試し読み』の対象にさえ入っていれば2,3冊くらいは平気で読める場合があるんです!!
たくさんの支払い方法に対応している『まんが王国』
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済
上記にあるのが『まんが王国』にて使う事の出来る支払い方法となっています。
最後に
いやあ、吹石はマジで天使!!
では!!