『GANTZ』1巻&2巻ネタバレ感想!

奥浩二の『GANTZ』の第1巻&第2巻のネタバレ感想です

GANTZは実写映画しか観たことがなく、原作漫画は初めてなので楽しみです

第1巻

第1話 ある事故

クロノもカトウも原作は高校生なの!?

クロノは高ニ病ですね…笑

カトウは勇敢な人
対してクロノは…

電車にぶつかった瞬間なんで首が吹っ飛ぶの!?
自分のイメージだと車輪とレールの間にめり込むイメージだったのですが…

謎の部屋に呼び出されて事故現場からは遺体も血痕も消えた!?
一体どういうことなんだ…

第2話 不可解な部屋

ドアの鍵は開かないんじゃなくて”触れられない”!??

どういう事だ…!????

カトウ、何が電車にアタックだよ!!
頭悪すぎだよ!!

女っぽいやつは男!?

転送されてくる時、内臓まで見えてるのか…グロい…

クロノはちゃっかり元気になってしまってる笑

第3話 裸の自殺少女

クロノ…元気になるのはしょうがない…

抱きしめるのもしょうがない…

生きてるか確認するために胸に行こうとするのもしょうがない…

893の行動もしょうがない…

歌が流れた!!!!

戦うのか!!

第4話 黒球の指令

カトウのことをかっこいいと思うクロノ

高ニ病ゆえの周りを馬鹿にしつつも裏で自分は正義のヒーローに憧れちゃうってヤツですね

あの犬…舐めやがって…!!

黒い球体の中には無毛の男が…生命維持装置みたいなのがついてる…

あの中学生、GANTZスーツ着てる!!
映画で本郷奏多が演じてた役かな?

この戦いの経験者

あの銃を人に向けると骨が透けて見えるんですね

レントゲンみたいだ…という台詞からもしかしたら放射線が動力なのか!?

第5話 イリュージョン

扉絵が仲良さそうで笑いました
絶対コイツら集合写真撮らないだろ笑

クロノはスーツに着替えようと全裸になったところ、女の子に見られる笑

しっかりモザイクもある

女の全裸より男の全裸の方がみっともない気がしますね…

中学生がテレビの企画だと言ってますが絶対に嘘ですね!!!

しかしクロノは信じ込みそうな雰囲気…

ねぎ星人、不気味なビジュアルだ…

第6話 ねき星人との遭遇

ねぎ星人は鼻水とか凄いし風邪でも引いてるのかな??

一の宮?調べたら地名では無いみたいだ…

クロノはワンチャン狙ってたのにカトウの方に行ってしまった…

ねぎ星人は骨格からして人間とは違う

さらには変な体液も吹き出して身体能力もエゲツない

害は無さそうだけどバケモノですね

第7話 非予定調和

エリア外に出ようとすると脳にあるチップが爆発する

この設定、実写映画ではなかったような…

そして現実の世界の人達には認識もされて無い様子

あの銃は時間差で衝撃が伝わるっぽいですね

第8話 惨殺

ねぎ星人…可哀想…

カトウが同情するのもわかります

見た目は子供ですからね…

第9話 アイヒマンテスト

内臓やらがバラバラに散ってる…

これ生で見たらそりゃあ吐きますわ

そしてカトウ達はやはり認識されてない様子

それねぎ星人も同様

ね、ネジオヤジだ!!
めちゃくちゃ怒ってるし、ねぎ買ってきた帰りだ…!!

第10話 憤激

扉絵が女の子続き

わかりやすく釣ってきてますね笑

そして女の子はカトウについて聞こうとしてる…

アラートの変化にも気づいてきた所で政治家の死体を発見したことで何とか自爆は回避

クロノはカッコつけてるけど何にも響いてないパターンですね多分

あの銃、人間にも効くのか!!
これ仲間内で争う展開があるんじゃないのか!?

第2巻

第11話 全員死亡

カトウ以外、全員死亡

最後に893のおっさんが拳銃を発泡

実弾も効くらしい

しかしそれでも死なずに立ち上がる…

カトウは抵抗するのか…

第12話 催眠と覚醒

教師のおっさんはギリ生き残ってる

もしかして身体がボロボロでも最後まで生き残ればまた5体満足で復活できるのかな?

カトウ、ネギオヤジの攻撃を全部避けてるの凄くない?

クロノ達はネギオヤジのとこに辿り着くのか…?

第13話 眼

ネギオヤジと遺体を確認してダッシュで逃げる!!

巻いたと思ったら女の子がいない!!

しかしネギオヤジは武器を持っている人物にだけ反応してるように思えますね…

第14話 怖いもの知らず

ネギオヤジやクロノ達は実態はあるが透明
そして声も認識されないという事が判明

ネギオヤジは普通の人間は襲わない

クロノは覚悟を決めて逃げる!!

たしかに小学校の頃は何故か無敵感漂ってましたよね…

カトウも無事のよう

第15話 跳躍か死か

あのスーツは超人的な身体能力を授けてくれる

でもネギオヤジの身体能力も引けを取らない…

カトウは勇敢すぎる

普通、あの場に近づけないって…

第16話 肉体の変貌

着用者の思いに反応して一部分だけでなく、全身にも超パワーを授けてくれる

ネギオヤジの腕を潰すほどの

第17話 発弾

クロノにタコ殴りにされてネギあげますで許してもらおうとするネギオヤジ笑

そんなにネギの価値が高いのか…

あの中学生、弱ったところを狙ってきた!!
見た目通りの卑怯なやつだ…

第18話 生還の条件

生還の条件はやはり生き残っている事
少しでも生き残っていれば5体満足で復活できるらしい

あの銃には殺す用と送る用の2種類?

送る用ってのは初めて聞きましたね…

これも実写では出てないやつか…?

カトウは本当にここで死んでしまうのか…!?

第19話 ガンツ

中学生はいつも生き残っているのか…

女の子は生き残っていたがクロノに冷たい笑

カトウも何とか生き残っていた!!

女の子の目線に照れるな!!

小学校の教師は死んでしまったのか…生き残ってそうな雰囲気あったのに…

第20話 採点

犬はそもそもいる意味あるのか…?

いつも0点だろ

巨乳が0点、納得

カトウは少しくらい点数あげてもいいだろ!!

西くんはあと10点で終わり…?
生き返れるとか褒美があるのか?

クロノはかなり頑張っただろ!!
元気になるのは男の性だから見逃してやれ!!
それに女の子も0点連呼するな、クロノが可哀想…笑

それにしてもクロノはどんどんマイナスポイントを稼いでいくな…

第21話 コピー人間

西くんは自分らの正体をコピー人間だと認識していた
しかもそれなりの証拠もあるらしい…

だけど血痕や死体が消えた理由は説明付くのか?

第22話 重複

戦いが終われば普通に認識されるらしい

女の子の名前は岸本恵

そして岸本もオリジナルは死んで無い
故に自分がコピーだと確信してしまった…

涙を流してますね…

自分がコピーだなんて信じられないですしそりゃあ戸惑いますわ

おすすめの記事