
みなさんどもです。
今回も漫画をネタバレします。
『復讐の教科書』です。
『復讐の教科書』はまんが王国で読むことを一番おすすめします。
『復讐の教科書』には3つくらいの購入方法が存在しています。
・通販で購入するパターン
・電子書籍サービスを用いて購入するパターン
上にあるのが『復讐の教科書』の購入方法となっております。僕はこの中だと『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』を一番とおすすめします。
ここ最近って、感染するかもしれないとうことで外に出るのが怖いと思うんですよ。
でも電子書籍なら外から出る必要がないので、安心して購入できますね。
また、この漫画は数多くの電子書籍サービスにて読むことができるんですけど、僕はその中でも『まんが王国』を一番におすすめしたいです。
17話の感想
ここでは僕が『復讐の教科書 17話』を読んでみて個人的に思った箇所をまとめていきます。
こいつ、いつも危機が迫ってるなあ。
今回も黒瀬に危機が迫ります。
なんと、大学の知り合いが街中で声をかけてくるんです!!
しかも後ろにはくるみがいて話を聞いているんですよ。
これは非常にまずい状況ですね。
16話の振り返り
くるみは録画をしながら黒瀬にこう話す。
先生が切木と遊井を襲ったのか。そこの所をもっと詳しく話してくれないか。校門で話しづらいのであれば場所を変える。犯罪者。
黒瀬は焦り始める。なぜくるみがそのことを知っているのか。
ここなら思う存分話すことができる。と言って公園に向かう2人。
黒瀬は少し話したら遅くなる前に帰るぞ。それにしても寒いから何か飲むかと話す。
くるみは先生が落ち着きたいのであればどうぞ。と余裕だった。
黒瀬は自分に落ち着かせるように言う。
くるみのペースに飲み込まれてはならぬ。と。
くるみは遊井を襲った件について聞いてきた。
襲った?遊井は事故で火事にあったのではないのかと返す黒瀬。
だが、あの日の休み時間、先生は遊井を呼び出していた。その時に遊井と何かあったんじゃないのか。と聞き直した。
黒瀬は自分は悩み相談に乗っただけだと答えた。
いったいどうやってくるみは真相を知ったのか。まさか焼却炉でのやり取りを誰かに見られたのか。だがそれに目撃者がいるのであれば、自分はとっくに捕まっているはずだ。と思う。
今度は切木を襲った件について聞いてきた。
切木が拉致られたあの日、先生はアリバイを証明できるのかと付け足す。
黒瀬はとりあえず友達と電話をしていたと言おうとするが、違和感があった。
なぜくるみがこんなことを聞いてくるのか。
黒瀬は拉致?切木は拉致られたのかと聞く。
そう、くるみはカマをかけてきたのだ。
拉致のことを知っているのは切木が助けを求めた人間と犯人だけで。自分が拉致を前提に話していたら、くるみは自分が犯人と確信していたに違いない。
つまり、自分が復讐犯という証拠なんて何1つ持っていないのではないのか。と思うのであった。
誰かに変な噂でも吹きこまれたのか。自分が2人を襲うわけないだろうと話す黒瀬。
くるみは自分は確信を持っている。そう言いながらポケットから盗聴器を取り出した。
それは黒瀬が仕掛けたものだった。
黒瀬はそんなものがあっただなんてとしらばっくれた。
不道達と教室で話した時に罠を張った。盗聴している犯人がインスタの秘密を探るように。そして翌日自分のインスタを嗅ぎまわっていたのは先生だった。そう話すくるみ。
大体、最初から先生が怪しいと思っていた。
黒瀬の復讐をするような人間だなんて、熱血教師のあなたしかいない。
なのに不道は白鳥だけはないと言った。あいつは自分のことをバカにしていたが、あいつこそ大バカだ。
だからこの件は単独で動いた。先生を捕まえて、不道に勝ち誇る。これが彼女の思惑だった。
追いつめられる黒瀬。
黒瀬は
『お前達のインスタを見てストーカーまがいのことをしてくるやつがいるんだろう。』と話す。
くるみは思わずなんで知っているんだと聞いてしまう。
自分が入院する前にナナコ達に相談されていた。『写真と同じところ行ってみたよ』などのDMが送られていて、ブロックしても新しいアカウントで付きまとってくる輩がいる。
だからくるみのフォロワーにも変な奴がいないか調べたかった。それがくるみのインスタを調べていた理由だと語る。
どうやら、それは実際にあるそうで、白鳥先生の日誌に書かれていたそうだ。
くるみはその話を聞いて、帰ろうとする。
黒瀬は帰ろうとするくるみを止める。インスタの秘密があると聞いたが大丈夫なのかと。
ストーカーの件に関係しているのではないのか。盗聴器はそいつの仕業かもしれない。相談してくれと。
くるみは秘密なんてない。罠の為に演技をしただけだと動揺しながら帰ってしまった。
黒瀬はあの焦り様から秘密は嘘ではないと確信する。
17話についてちょこっとネタバレする
黒瀬は自宅でくるみのインスタを見まくっていた。
だが、ずっと自撮りばかりだった。毎週高い服を買えるなんてすごいでしょアピールにしか聞こえなかった。
このインスタのどこに秘密があるのか。ただただくるみのドヤ顔を見せつけられてるだけだ。
今の時代、SNSの人気度は実生活での階級に直結する。だからといって他人を見下していいわけではない。
週末、くるみは渋谷でブラブラしていた。
不道には独りで行動するなとは言われていたが、こればかりは無理だ。ファッション関連の登校は1番反響があるが、旬が命なのだ。自粛なんてしてられない。そう思っていた。
お店で服を眺めていると店員から試着してみますかと言ってきたので試着室に行く。
値段を見てみると37500円ほどのもので、高校生は中々手が出せなかった。
5分後、サイズが合わなかったのでやめるといって返した。
遠くから黒瀬はストーキングして様子を観察していた。
朝から何店舗も服屋を巡っているだけで、秘密のインスタ活動はまだ見えなかった。
このままでは収穫が何もないのでもう少し尾行を続ける黒瀬。
皆さんに「まんが王国」はぜひともおすめめしたい
ここでは『まんが王国』について少しだけまとめていきます。
僕はこれまで数多くの電子書籍サービスを試してきましたが、最も使い勝手が良かったのが『まんが王国』だったんですよ。
ちなみに下の記事にはもっと『まんが王国』について詳しく載せてあります。
「じっくり試し読み」って良いんですよねえ。
普通、電子書籍サービスの漫画の試し読みって大体2,3話くらいなんですけど、『まんが王国』は違います。
『まんが王国』だと『じっくり試し読み』の対象にさえ入っていれば2,3冊くらいは平気で読める場合があるんですよねえ。
多くの支払い方法に恵まれている『まんが王国』は最高です
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済
上記にあるのが『まんが王国』にて使う事の出来る支払い方法たちとなっております。
これだけあればみなさんに合った支払い方法がきっとあるはずです!!
ちなみに僕はauかんたん決済をつかっています。
最後に
いやあ、黒瀬がピンチになるのってやっぱり笑えますね。
では!!