『ブラッククローバー』第28巻ネタバレ感想!漆黒の三極性との決戦開始!!

週刊少年ジャンプ連載中の田畠裕基先生の『ブラッククローバー』28巻のネタバレ感想です。

第273話 運命の日

モリスってマリスに石埋め込んだ奴か!?

ロータスさんもいるじゃ無いか!!

ロータスさんは自分や部下の命最優先ですからクローバー勢力が勝ってくれば寝返ってくれるはず

何あの化け物?悪魔?それにカンデロって何?

ナハトさんアスタの大ファンじゃん

ギモデロ…完全にマスコット枠だ

スペードに乗り込むのは精鋭だけって言ったのに1人変なの混じってないか?

第274話 開戦

マクサって誰?

セッケ…王様に無理やり参加させられたのか…
ナハトも完全に盾にする気だ…

抵抗軍の人達、王国を取り戻すための覚悟が凄い…!

ま、魔神!?

しかしアネゴレオンが参戦!!

本当に大丈夫なのか心配だが何とかしてくれそう
というか瞬殺しそう

第275話 業火の化身

あとやっぱりクリフォトを止める最終手段としてあの2人を殺せば止められるんじゃないの…?

というか世界のためにはそれが手っ取り早く無い?

使徒達の陽動に精霊付きのフエゴレオンを使ってしまうのは勿体無くないか…?

ドロシーは幻惑の界に連れ込んでむそう出来そうだからアリ

ノゼルもあのメンバー唯一の団長なんだし…

アネゴレオンはもう魔法帝になれ

第276話 ボレアス

ノゼルが陽動役を買った理由は空間魔法の相殺や金色団員達の仇討ちの気持ちを尊重したのもあるのかな

空間魔法の規模が違いすぎる…

しかしユノの新しい精霊同化がかなり強い!!

第277話

八輝将…!!もう既に懐かしい響きだ

呪詛魔法はメギキュラから派生した…!?

ゴードン一家はメギキュラの恩恵をかなり受けてるな…

シャーロットは対呪い戦最強になってないか…?

それにリルの言う通り本来の力を出さずに団長になったって凄い…

しかしノエルとの因縁が残っているからここでやられる事はなさそう…

第278話 死なない体

悪魔同化エクウスは重力下でもかなり動けるし防御力が高い

ジャックは平民から団長まで成り上がったのか

重力を裂くとかめちゃくちゃすぎる

第279話 地獄への扉

魔神さん雑魚

漆黒の三極性をボコボコにしまくりインフレが進んだと思ったら更にヤバい最上級悪魔が出てきた…

ロロペチカを復活させればかなり戦力になりそうだから誰か助けに行け!!

というかナハトは複数の悪魔を同時に同化できないのかな…?

第280話 押し寄せる厄災

リリス・ナハマーコンビのおかげで更にインフレが進んでいる

しかも大量に他の悪魔達がスペード王国に溢れ返る…
魔神も復活して世紀末状態
さらにクローバーにも魔神が!??

漆黒の三極性達は100%の力を手に入れ無双し始める…

ヴァニカのデザインがかなり好き

モリス、諸悪の根源じゃない?

プルメデさん、多分冥府で虐められてた側でしょ
だからあんなに震えてる笑

第281話 王国への強襲

魔神は親友同士で戦わなきゃいけない縛りでもあるのか!?

魔法騎士総出で戦っても起動を逸らすだけで精一杯

これをたった一人で簡単に倒したルミエルって凄かったんだ…

そりゃあ魔法帝なんて役職も作られますわ

ユリウス魔法帝も身体の時間を進めて駆けつけるが子供に戻ってしまう!?

とてつもない魔力の攻撃にアスタがやって来た!!

第282話 黒き守護者

悪魔同化を5分間だけだがモノにしたアスタとリーベ!!

デザイン騎士っぽくて良くない?

魔神は超巨大な魔力の塊
如何なる魔法をも撥ね除け原始的かつ単調な攻撃ですべてを薙ぎ払い捻り潰す

これを光魔法で圧倒したルミエル凄くない!?

現代だと反魔法以外で戦いようがほぼないのに

魔神真っ二つにしたけど割とすぐ近くに住民が観戦してて死体が倒れた時に巻き込まれそうで危ねえ…

それとブラクロ本編に関係ないですがカバーのとこに載ってた田畠先生の娘さんが可愛かったです
映画化も決まりめちゃくちゃ幸せそうだ…

おすすめの記事