復讐の教科書:11話を少しネタバレ 感想も 正体を切木に明かす黒瀬

みなさんどもです。

今回も漫画をネタバレします。

『復讐の教科書』でございます!!

『復讐の教科書』はまんが王国を使って読むといいですよ

この漫画には主に3つほどの購入方法が存在しています。

購入の種類
・実際に書店に行って購入するパターン
・通販で購入するパターン
・電子書籍サービスを用いて購入するパターン

上にあるのがその購入方法たちになるんですけど、その中で一番おすすめしたいのが『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』です。

ここ最近は外に出るのが怖いと思うんですよ。感染してしまう可能性があるので。

他の購入方法だと外出したり、第三者が触れている可能性があるので感染のリスクが高まります。

また、『復讐の教科書』は色々な電子書籍サービスにて読むことができるんですけど、僕はその中だと『まんが王国』を一番おすすめしたいです!!

後で『まんが王国』について少しだけですがまとめていきます。

下の記事には『まんが王国』についてもっと詳しくまとめてあるので詳しい情報を知りたい方はそちらもどうぞ。

11話の感想

ここでは僕が『復讐の教科書 11話』を読んでみて個人的に思った箇所をまとめていきます。

ちょっと無理あるなあ・・・。

前回、黒瀬が切木の家に襲いに行ったんですけど、こんなに音がバタバタしたら隣人から連絡来ると思うんですよねえ。

まあ漫画なんでそこはご愛敬ですが。

10話の振り返

切木は黒瀬が何を言っているのか聞き取り直す。

『お前の席はもうない』と言ったんだ。そう答える黒瀬。

切木は汗でビシャビシャになる。なんで自分がと聞く。

なんせ1年生である司馬がもう1週間も学校を休んでいる。お前のイジメによってだ。と返した。

切木はあいつは風邪で休んでいるだけではと聞く。

親御からそう連絡があったんだ。事実司馬は休んでいる。残念だがお前は停学処分となった。

そう言って停学通知を見せた。

切木は本当に言っているのか。と聞く。

これは学校が決めた処分だ。もちろん生徒を信じたい気持ちはある。

黒瀬の心の中はこうだった。

司馬が休んだのは自分の作戦だ。停学が決まって本当に良かった。と。

司馬は大事な生徒だ。彼を苦しませたくない。

自分の話も聞いてくれ。自分は何一つ悪い事なんてしてない。と停学通知を振り払う切木。

そして切木は何かに気づく。

黒瀬の背後に不動がこちらを見ていた。

切木は不動から言われた言葉を思い出す。

『いいか?お前ら・・・今はマジで問題起こすなよ?身辺調査でもされた日には黒瀬へのイジメまでバレかねないからな。』と。

切木は思い出したことで身体を震えださせる。

黒瀬はどうしたんだ。やっぱり後ろめたいことでもあるのか。とにかく今日はもう帰れ。詳細は追って連絡すると伝える。

切木はとりあえず教室から逃げ出した。

黒瀬は心の内で覚悟しろと思う。

停学で復讐が終わったわけじゃない。むしろ復讐計画はここからがフィナーレだ。君は1度ならず2度までも罪を犯した。

いつまでたっても被害者の気持ちをわかろうとしないから、それ相応の罪を受けてもらうだけだ。と。

切木は自宅に帰って母親から電話がくる。

自宅謹慎とはどういうことなんだ。切木は誤解だ。イジメなんてしてないと訴える。

そんなことはどうだっていい。それより昼は家にいないでくれ。お客様が来るから。と母親は話す。

それは客じゃなくて男だろ。散々男を入れるなと言っただろ。キモチワリィんだよと怒って電話を切る。

場面は黒瀬。

黒瀬の調べによれば親は切木に関心が薄い。

これで切木がいなくなっても後処理が上手くできるであろう。楽しみだな切木。

自分のことを絆が誰ともないなんてバカにしていたが、果たして本当のバカはどちらなのか。

そう思いながら大量の道具を持って決戦に向かうのであった。

場面はまた変わって切木へ。

司馬の件をどうするのか悩んでいた。

自分はバカを指導しただけでマジで何も悪くないと思っていた。

すると、牛尾から連絡がきた。

学校で司馬の件の聞き取りが始まったと来た。

そしてバスケ部のライングルでは切木を援護するコメントばかりだった。

切木は持つべきものは仲間だなと安心する。

7時になってインターホンが鳴った。

開けてみると誰もいなかった。

すると、扉の裏にウサギのお面を被った者がいて「迎えに来たよ」と話してきた。

切木の顔を扉でサンドしてメリメリすさせる。

切木は力を振り絞って、扉を閉めようとする。

ウサギ男は足を扉の間に入れていて閉めることができなかった。

男は口にヘリウムガスを突っ込んだ。

切木が誰だと聞く。

このお面を見て誰か分からないのか。

自分がウサギ好きと知っているだろう。

そうだよ。黒瀬だよ。

と言ってポケットから玄翁を出して振りかぶる。

11話をちょいとネタバレ

黒瀬は決心する。

さあ始めよう。ここからが復讐のフィナーレだ。

切木はなんとか避けて自分の部屋に逃げる。

黒瀬は流石バスケ部だ。機敏だね。と煽る。

切木は警察を呼ばないとと呟くが携帯は廊下に落としてしまった。

籠ってないで出ておいで。久しぶりに僕と遊ぼうと黒瀬は話す。

切木は黒瀬は今入院中だ。気味の悪い事を言うな。と話す。

黒瀬は自分をいじめた。ウサギの糞を食わせた。ピョン吉を殺した。自分を屋上から落とした。

何より自分と君との思い出といったら『絆チャンス』だ。と黒瀬しか知らないような事を話していく。

そして扉をこじ開けた。

忘れたとは言わせない。君のイジメの復讐に来たんだよ。と話す。

切木は近くにある木刀を握る。

イジメだと思っているのはお前だけだ。やられる方にも原因がある。司馬だってそうだ。俺はバカの指導をしているだけだ。恨まれる筋合いはねえんだよ。と言いながら木刀を振り回す。

黒瀬は全て避けて足払いをする。

切木は本当に黒瀬なのかと聞く。

切木はナメたマネをしやがってと呟く。

ナメたマネ?暴力男ほどじゃない。と黒瀬は返した。

切木は暴力じゃない。口で言ってもわからねー奴には身体で教えるしかない。と返す。

「まんが王国」についてちょこっと

上の方でも『まんが王国』についてはちょこっとだけで説明しましたが、ここでも少し説明していきます。

下の記事には『まんが王国』についてもっと詳しくまとめておきます。詳しい情報を知りたい方はそちらもどうぞ。

「じっくり試し読み」についてちょこっと

『まんが王国』には色々と優良サービスがありますが『じっくり試し読み』が一番です。

また『じっくり試し読み』は僕が『まんが王国』に登録することになった決め手でもあります、

普通、漫画の試し読みってせいぜい2,3話くらいなんですよ。でも『まんが王国』は違います。

『じっくり試し読み』の対象にさえ入っていれば2,3冊くらいは平気で読めたりするんですよ!!!やばくないですか!!?

支払い方法って多い方が助かりますよね。

支払い方法
・spモード
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済

上にあるのが『まんが王国』にて使う事の出来る支払い方法たちになっています。

これだけあればみなさんに合う支払い方法がきっとあるはずです!!

ちなみに僕はauかんたん決済を使わせてもらっていますよ。

最後に

いやあ、黒瀬の運動神経には脱帽ですね。

では!!

おすすめの記事