
みなさんごきげんよう。お元気ですか?
今日も漫画をネタバレしていきます!!
今回ネタバレする漫画はこれなんですねえ。
『血の轍』でございます!!
まんが王国で『血の轍』を読むことを強くおすすめします!!
『血の轍』には主に3つ程の購入方法が存在しています。
・通販で購入するパターン
・電子書籍サービスを用いて購入するパターン
上にあるのが『血の轍』の購入方法になっているんですけど、僕はこの中でも『電書籍サービスを用いて購入するパターン』を一番におすすめしたいです。
ここ最近って外出したり誰かと接触したくないと思うんですよ。感染してしまう恐れがあるので。
『実際に書店に行って購入するパターン』ですと、外出するのは当たり前なんですけど、他人との接触がほぼ避けられないんですよ。
例えば、店員に『血の轍』を渡す時にこの時点で接触が生じます。最近ではTSUTAYAみたいにセルフレジが増えてきてはいますが、それでも他人との接触は避けられません。
そもそも書店に行くまでに誰かと接触したり、店内で他の客と接触してしまう可能性などがあるので、感染のリスクからは逃げれません。
『通販で購入するパターン』になりますと、外出をしないで済むので少し安心できますが、感染のリスクがゼロになるとまでは言えません。
第三者が宅配物に触れている可能性があるからです。その宅配物から感染してしまうという可能性が生まれてきます。
それらと比べて電子書籍は外出しないで済むのでおすすめできます。自宅で購入から閲覧まで完結できるので感染するリスクを最大限抑えられます。
また『血の轍』は色々な電子書籍サービスにて読むことができます。その中でも最もおすすめできるのが『まんが王国』です。
僕はこれまで数々の電子書籍サービスを試してきました。その中で一番使いやすかったのが『まんが王国』だったんです。
後で、この記事の下の方に少しだけではありますが『まんが王国』についてまとめていきます。
下の記事には『まんが王国』についてものすごく詳しくまとめてあるので、より詳しい情報を知りたい方は下の記事を読むことをお勧めします。
9話の感想
ここでは僕が『血の轍 9話』を読んでみて個人的に思った箇所をまとめていきます。
いやあ、助かってないでしょ・・・
静一とママでしげるの所に向かうと、叔母が先についていました。
叔母は木がクッションになってくれて、大丈夫みたいだと涙ながら笑顔になります。
いやあ、個人的にもう厳しいんじゃないのかなと思っています。
足も変な方向に曲がってるし、膨らんでるし体は血だらけなので。
8話の振り返り
『静ちゃん、ぎゅってして?』
ママからそう言われた静一は困惑しながらもそっと抱きしめる。
周りには蝶が舞っていた。
2人の息はとても荒くなっていた。
静一は抱きしめた手を少し動かして、ママの背中がじっとりしてるのを感じた。
そして目はどんどん見開いていって、崖の方をみる。
そのまま手は更にママを抱きしめる。
静一は幼少の頃の記憶を思い出す。
『ママ、ねこさん、つめたいよ?どうしてしんじゃってるん?どうして?どうして!?』
すると、ママが離してと呟いてきて、静一の肩を使って立ち上がる。
次の瞬間、行かなきゃと呟く。
ママは腰を抜かしていたせいか、フラフラと歩き始める。
静一がどこに行くんだと聞く。
しげるを探しに行かなきゃでしょと言ってきた。
そしてママはあの獣道に駆けて行った。
勝手に歩くママに静一はママと叫んでついていく。
獣道は相変わらずミンミンと鳴いていた。
どんどん先に行くママ。
静一は道中こんなことを思う。
ママは今変になっている。おかしくなっているんだ。ママは今、本当のママじゃないんだ。と。
自分がしっかりしないといけない。自分がママを助けなければいけない。
すると「しげるっ!」と叫ぶ者の声が聞こえる。
しげる、しっかりしろの声。
次第にママはその声の方向を見て固まる。
隣からママの顔を覗いてみると、ママの顔はいわゆるアホ面になっていた。
2人で声の主まで近づく。
叔母だった。
叔母が座って倒れている少年に大丈夫だからと話す。
しげるだった。
今みんなが来てくれているから。父さんが呼びに行ってくれたから。がんばって。と話す。
そんなしげるの右足はあらぬ方向に曲がっていて、膝から骨が突き出ていて左足の甲はパンパンに膨らんでいた。
静一の汗は止まらなかった。
しげるの顔は血だらけで、目が半開きだった。
9話をちょいとネタバレします。
セミが鳴り響く中、静一とママは呆然と何かを見つめていた。
倒れているしげるを必死に励まして、看る叔母の姿だった。
すると、叔母は2人の存在に気づいてこちらを向いた。
その顔は少し涙ぐんでいた。
ママは口を開けてその光景をみていて、静一は横でママの顔を見ていた。
叔母が少し笑顔になって、木がクッションになってくれてあの高さから落ちたのに大丈夫だったみたいだ。今お父さん達が救助を呼びに行っているから。
すぐに病院に連れて行ってもらおうね。また静ちゃんと遊ぶもんな。としげるに話した。
すると、2人しげるに声をかけてやってくれと話してきた。
静一が近くに寄ると、しげるがかすかに息をしているのを感じ取る。
今になって静一は涙が出始めて、しげるの名前を呼び始める。
しげるはハッと目を少し開く。静一はそれに気づいて、ママも気づいた。
「まんが王国」について少し説明いたします。
上の方でも少し話になりました『まんが王国』についてちょっとだけですがまとめていきます。
『まんが王国』は僕がこれまで取り扱ってきた電子書籍サービスの中で一番使いやすかったので、みなさんにもぜひともおすすめしたいです。
ちなみに下の記事には『まんが王国』についてもっと詳しく載ってるので、より深いところまで知りたい方はそちらを読むことをおすすめします。
「じっくり試し読み」ってすごいんだって!!
『まんが王国』には色々と良いところがあるんですけど、その中でも一番と言っても良いのが『じっくり試し読み』です。
『じっくり試し読み』は僕が『まんが王国』に登録する決め手であったと言っても差し違えありません。
サービスとしては読んで字の如く『まんがをじっくりと試し読みする』ってものなんですけど、その量がすごいんです。
普通、電子書籍の漫画の試し読みってせいぜい2,3話くらいが限界なんですよ。『まんが王国』だと異なります。
『まんが王国』の場合『じっくり試し読み』の対象にさえ入っていれば2,3冊くらい平気で読める場合があるんですよ!!すごくないですか!!?
『まんが王国』では様々な支払い方法に対応しています。
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済
上記にあるのが『まんが王国』にて使う事の出来る支払い方法たちになっています。
僕の記憶が正しければ去年はまだペイペイ決済に対応していなかったので、これからもどんどん支払い方法は多くなるのではないのかと予測しています!!
最後に
自分が叔母だったら、ママにめちゃくちゃ責めるかもしれません。
大人であるあなたがそばにいておきながらと。
では!!