9話:マイホームヒーローのネタバレをちょこっと&感想 まさかのとんでも展開

ごきげんよう!!

今回紹介する漫画はこれです!!

『マイホームヒーロー』です。

『マイホームヒーロー』はまんが王国で読むのが良いんですよ~

この漫画には主に3つ程の購入方法が存在しています。

購入の種類
・実際に書店に行って購入するパターン
・通販で購入するパターン
・電子書籍サービスを用いて購入するパターン

上にあるのがその購入方法なんですけど、僕はこの中でも『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』を一番におすすめしたいです。

ここ最近は外出すると感染してしまう可能性があるので、できるだけ外出は避けたいと思うんですよ。

しかし、電子書籍なら外に出る必要がないので安心ですね。

ちなみにこの漫画は色々な電子書籍サービスにて購入することができるんですけど、僕はその中でも『まんが王国』で読むことをおすすめしています。

『まんが王国』は僕がこれまで試してきた電子書籍サービスの中で一番使いやすかったものなので自信を持っておすすめできます!!

この記事の下の方でも『まんが王国』について少しだけですがまとめていきます。また、下の記事には詳しい情報が載ってあるので詳しい情報を知りたい方はそちらもどうぞ。

9話の感想

ここでは『マイホームヒーロー 9話』を読んでみて個人的に思った箇所をまとめていきます。

臨場感あるなあ

今回の話では零花のマンションにて警察が聞き込みしてるんですけど、その時の哲雄の反応とかがとてもリアルなんですよね。

マンションの覗き口を覗いている時なんてまじであるあるですからね。

僕もマンションに住んでいるのでわかります。

8話の振り返

朝になって、哲雄は車の確認をすると車はもういなくなっていた。

月曜になったので哲雄は出勤をする。

晴れやかな朝、心の中とは裏腹だった。

電車の中で『殺人容疑で父親逮捕』と大きく書かれた新聞の見出しをみながら今までの事を振り返る。

4日前の木曜日、娘である零花の顔に殴られたアザがあることに気づいて、内緒で突き止めようとその翌日の金曜日に会社を休んで外出中の零花の部屋に入って、延人を殺した。

そして母さんに見られる。

死体は零花のマンションにて煮て、切り刻んだあとに一部をトイレに流して、残りは自宅に持ち帰ってバクテリアで分解したが後始末は終わらなかった。

もしも足がついたら自分だけではなく、家族も無事では済まない。

零花の身も危ないし『犯罪者の子ども』と呼ばれて、母さんにいたっては共犯者として逮捕される。

そんなことを思いながら8:49になり会社に出社する。

哲雄は大手メーカー玩具の子会社の営業をやっている。

取り扱いのうちは社内で製造された商品は1~2割、残りを親会社やグループ会社の製品が占めていた。

哲雄は着まわしていた2着のスーツのうちの1着を延人の血で汚してしまったために捨てた。

OLの子に新しいスーツを買ったのかと言われて『こんなところに赤い何かがついていますよ?』と聞かれる。

とってもらうと糸くずだった。

哲雄はとても焦ってしまって、あとから今のリアクションは良くなかったと反省する。

そして哲雄の仕事が始まる。

業務内容①営業範囲内の小売店にあいさつ回り、注文返品受付、新製品をプレゼン。

お店の人からは酔って転んで怪我をして金曜の会社を休んだんだろと言われて、哲雄は営業職だからアザのある顔で出歩きたくないと返した。

すると、その店員はそんなことを言って本当は喧嘩でもしたんじゃないのか。

と言われて、実に的を得ていた。

業務内容②製品開発部の試作品製造を町工場に委託

色々な工場を廻るのも業務の一つで、仕事をしている間は延人の件を忘れられるが、移動ばかりしているとそのことばかり考えてしまう。

あれでよかったのか、穴はないか、他にやれることはないのか。

夕方になり、この道40年以上のベテラン社員が多く働いている工場に向かう。

どうやら大量生産が苦手な代わりに品質の良さには定評があるそうだ。

哲雄は社長から試供品を受け取る。

すると、今日は一緒に飲みにいかないかと誘ってくるが、哲雄はどうしても外せない用事があると言って断った。

社長は大口の取引先が潰れちゃって大変で、このままだと潰れちゃうんだとグチをこぼす。

業務内容③報告書作成

7時過ぎになって退社をする。

これまでが今までの日常だったが、木曜の夜から始まった哲雄の非日常はまだ終わらなかった。

哲雄は零花のマンションに向かう。部屋に入って浴室に入ると臭いが強烈だった。

零花がこのマンションに戻るのは4日後の金曜だった。

死体処理をやった浴室の臭いが気になって昨日ここへ来たら臭いが取れていなかった。

臭いの元を探ってみると、排水口だった。

管の中に付着した脂が腐りだしていて、排水口は専用の溶剤がないと対処ができないなと確信する。

とりあえず今はフタだけして、今日は壁だけをやる、

やり方としては重曹を水と混ぜてスプレーのボトルにいれる。

それを悪臭粒子に吹き付けると、粒子は緩やかに浮かび上がり、壁に新聞紙などのいらない紙を貼ると、今度は紙に粒子がくっつくというものだった。

これを毎日繰り返せば匂いがなくなるという算段だった。

哲雄はそれでも穴はないか。現状で事件が発覚する可能性はないのかと考えていた。

すると、隣の部屋に警察の聞き込みがやってきた。

9話を少しだけネタバレします。

哲雄は隣の部屋にインターホンが鳴ったのが聞こえて、覗き口から誰が来たのかを覗く。

警察だった。

この事件の件なのか。それとも別件か。

警察は隣の聞き込みを終えて、この部屋の前でぴたっと止まった。

そして反対側から覗き込んできた。

しかし、バレることはなかった。

今すぐ乗り込んでくる程でないが、何かあったことがわかった。

時間は6時間前に戻る。

零花は大学の友達である田滝から連絡を受ける。

どうやら大学で『零花にストーカーがいるのか』と聞きまわっている男がいるそうだ。

零花はそんなことは知らないので、そんなものは知らないと答えようとしたらもしかしたら延人かもしれないと話す。

次に会ったら別れる予定だ。酔って家ですごく暴れて家具破壊して自分の事を殺すと叫びながら家を飛び出してきたと話す。

「まんが王国」についてちょこっとだけ説明を

上でも少し話した通り、ここでは『まんが王国』についてまとめていきます。

ちなみに下の記事にはもっと『まんが王国』について詳しくまとめてあるので気になった方はそちらもどうぞ。

「じっくり試し読み」のここがすごい!!

普通、電子書籍の漫画の試し読みって大体2,3話くらいなんですけど『まんが王国』は違うんです。

『まんが王国』だと『じっくり試し読み』の対象にさえ入っていれば2,3冊くらい平気で読めてしまうんです!!

支払い方法はたくさんあればあるほど嬉しい

支払い方法
・spモード
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済

上記にあるのが『まんが王国』にて使う事ができる支払い方法たちになっています。

ちなみに僕はいつもauかんたん決済を使わせてもらっています。

やっぱり携帯キャリア支払いだと支払いがまとめてあるので楽なんですよねえ。

最後に

今回の話の最後の方ではかなりヤバいシーンがあります。

では!!

おすすめの記事