第八話:マイホームヒーローをちょっとネタバレ 哲雄のルーティン

みなさん元気ですか!!?

今回も漫画のネタバレ、してきますよ!!

今回ネタバレするのはこれです!!

『マイホームヒーロー』です。

『マイホームヒーロー』ってまんが王国で読むのが良いんですよ。

『マイホームヒーロー』には主に3つくらいの購入方法が存在します。

購入の種類
・実際に書店に行って購入するパターン
・通販で購入するパターン
・電子書籍サービスを用いて購入するパターン

上記にあるのがこの漫画の購入方法の種類なんですけど、僕はこの中だと『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』を一番におすすめしたいです。

近頃、感染するかもしれないという事で外に出るのが怖いと思うんですよ。

電子書籍なら自宅で済ませるので外出する必要もないし誰かと接触したりしないので、感染するリスクがありません!!

またこの漫画は様々な電子書籍サービスにて読むことができるんですけど、その中でも『まんが王国』は一番です。

今まで色々な電子書籍サービスを試してきた僕ですが、その中でも最も使いやすかったのが『まんが王国』だったんです。

この記事の下の方でも『まんが王国』についてはまとめていきます。

また、下の記事には『まんが王国』について詳しくまとめてあるので詳しい情報を知りたい方は下の記事もどうぞ。

8話の感想

ここでは僕が『マイホームヒーローの8話』を読んでみて個人的に思ったところをまとめていきます。

やっぱり普通の会社員なんだなあ

今回の話では鳥栖哲雄の普段の生活がわかります。

会社でどんな仕事をしているのか。どんな姿勢で仕事をしているのか。

しかし、延人を殺してから仕事が終わってからもう一つ仕事をしないといけなくなりました。

それは零花の部屋の消臭です。

7話の振り返

話しが長い地下鑑定士に成りすました恭一の仲間。

哲雄はイライラし始めて、母さんはあとアンケートはいくつあるんだ。そのタブレットに書いてあるものを見せてくれないかと尋ねる。

名刺はくれないのか。会社の電話番号はくれないのか。会社の方とお話しできないのか。

そう詰めるとアンケートは以上だと言って去ろうとする。

哲雄は監視しているヤツらの仲間だと気づいていた。

何がしたかったのか。情報を聞き出したかったのか。だが聞かれて困るような内容のある話ではなかった。

時間かせぎだと気づいた哲雄。

死体の安否が気になって、鉢が置いてある部屋へと向かう哲雄。

大丈夫だった。一方で恭一はその部屋のクローゼットに隠れていた。

すると、母さんも入ってきた。そして2人共出て行って仲間から2人が外に出て行ったことを聞いてクローゼットから出る。

植木鉢が無くなっていた。何故無くなっているのかと気になるが、時間がないのでとりあえず零花の部屋に盗聴器を仕掛けることに。

しばらくして、母さんは部屋の掃除をしていてテレビの台が動いているのに気づいた。

零花にテレビを動かしたかを聞く。

気になってコンセントを見てみると、電源タップがついていた。

哲雄が帰って来たので、テレビの裏のコンセントに電源タップがつけてあったと伝える。そして勝手口の鍵が開いてあったことも伝えた。

哲雄はそれを分解する。盗聴器だった。

まさかそんなことまでするとは思わなかった哲雄。他にも盗聴器やカメラなどがしかけられているかもしれないと思い家中調べることに。

夜になって、零花の部屋から音がするのを確認する恭一。

零花の彼氏の話をし始める。

学校にいた零花に『今からそっちに行く』って言ったきりいなくなったんだ。

やっぱり零花のストーカーのせいなのか。彼氏だったら逆恨みされてもおかしくないし鉢合わせしてたら危ないんじゃないのか。

リビングに仕掛けられた盗聴器もそいつの仕業なんだろう。

勝手口も開いていたし今日この辺に来ているんだ。

そういえば外の車がずっといる。あとで警察に連絡するかと話す。

恭一の仲間はこの家族は何も知らないと判断して移動しようとする。

そして盗聴器を抜かれた。

哲雄と母さんの会話は全て哲雄が考えたシナリオだった。

彼らの疑いをほかに逸らしながら盗聴器を回収する台本だった。

あとは残ったお肉を埋めるだけだ。

零花が風呂に入っている間に終わらせよう話す。

哲雄は隠してあった植木鉢を運ぶ。

すると、母さんはずっと聞きたかったことがある。人を殺すのは初めてなのかと。

だっていつも殺人事件が起こる小説を書いている。何もないところからあんなの考えるなんてすごいから。と話す。

哲雄はミステリーというジャンルは100年以上前からあってゼロから考えてるわけではないと話す。

刻んで茹でた人肉が入ったビニール袋は残りあと二つ。持ち上げると見た目の重量よりはるかに重たい。

母さんは一個は自分が埋めると話してきた。

哲雄は死体関連は自分がやる。母さんに手伝わせるワケにはいかない。罪の重さが・・・と話す。

母さんは罪?今更?自分一人で背負っていると思っているのか。自分はその名前も知らない人よりも零花の方が大事だ。

もしもこの人が生き返って自分たちが罪を犯さなくて済むチャンスが訪れても同じことが起きれば今度は自分がこの人を殺すとと話す。

それを聞いた哲雄は違うんだと思うのであった。

殺してないのに自分から共犯になった母さんは自分とおなじではない。

僕は君ほど強くない。ただの弱いおじさんなんだ。そう思いながら袋を一つ渡す。

母さんはせーのでドバっといこうと提案して二人は一緒に鉢に入れる。

母さんが結婚式のテーマを歌い始めた。

この道は破滅に続いている。バレれば人生終了。隠せても後悔地獄。

自分は1人で堕ちるはずだったのに『零花を守りたい』って母さんも一緒に来てしまった。

自分が弱いから巻き込んでしまった。もう後戻りはできない。

8話を少々ネタバレします

日曜が終わって月曜になって哲雄は部屋から外を見て見張りの車がない事を確認した。

そして出勤する。

電車の中では殺人容疑で父親逮捕と書かれた新聞を読む者がいた。

哲雄は玩具会社の営業をやっていて、大手メーカーの子会社なので取り扱いのうち社内で製造された商品は1~2割 残りを親会社やグループ会社が占める。

哲雄はスーツを変えた。

使っていたスーツには血が付着してしまったので捨てた。

すると、社員の1人がこんなところに赤い何かがついているぞと話してきた。

哲雄はドキッとするが赤い糸くずだった。

「まんが王国」について少々

ここでは『まんが王国』について少しだけですがまとめていきます。

下の記事には『まんが王国』についてもっと詳しく載ってあります。

「じっくり試し読み」について

サービスとしては読んで字の如く、漫画の試し読みなんですけど、その量がすごいんです!!

普通、電子書籍サービスの漫画の試し読みって大体2,3話くらいが定石なんです。

しかし、『まんが王国』だと『じっくり試し読み』の対象にさえ入っていれば2,3冊くらい平気で読めるんですよ!!

すごくないですか!!?

支払い方法がたくさん対応してるって良いですよね。

支払い方法
・spモード
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済

上にあるのが『まんが王国』にて使う事のできる支払い方法になっています。

多いですね!!

最後に

いやあ哲雄も一般人なんですねえ。

では!!

おすすめの記事