
みなさんどもです。
今回も漫画をネタバレします。
今回紹介する漫画はこれです!!
『血の轍』でございます!!
『血の轍』はまんが王国で読むと良いんです。
この漫画にはおよそ3つ程の購入方法があります。
・通販で購入するパターン
・電子書籍サービスを用いて購入するパターン
上にあるのがその購入方法たちになります。この中でも『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』は一番おすすめできます。
最近って感染するかもしれないからという事で、外出だったり他人と接触するのが怖いと思うんですよ。
でも、電子書籍なら誰かと出会ったり外に出る必要がないので一番おすすめできます。
まさに今の時期にピッタリですね!!
ちなみに『血の轍』は色々な電子書籍サービスで読むことができるんですけど、その中で一番僕がおすすめしたいのは『まんが王国』です。
後で記事の下でも『まんが王国』については少しだけですがまとめていきます。また、下の記事には『まんが王国』について詳しく載ってあるので気になった方はそちらもどうぞ。
2話の感想
ここでは僕が『血の轍 2話』を読んでみて思った箇所をまとめていきます。
朝から肉まんってヘビーじゃないか・・・?
前回の朝と今回の朝がそうだったんですけど、ママが肉まんかあんまんかって朝起きたら聞いてくるんですよ。
朝からこれって結構ヘビーじゃないですか?(笑)
自分としてはどちらも食べたくないですね。
まあ、静一が増量期ならバルクアップのためと思えますがね(笑)
1話の振り返り
静一は目を覚ます。
すると、足音が近づいてきて自分の部屋にやってきた。
まだ寝ているのか。もう7時だからはやく起きてと言って静一の首をこちょこちょした。
ママだった。
ママは肉まんかあんまんかどっちが良いかと聞いてくる。静一は肉まんと答えた。
静一は頭をぼりぼり掻きながら階段を下りて、居間へと向かった。
そこにはパパがいて、ネクタイを締めていた。
座るとママが肉まんとお水を持ってきてくれた。
パパはママに今日は飲み会だからと伝えた。帰りは遅くなるのかと聞くと、付き合いだからずっといてもしょうがないので9時くらいには帰って来る。とパパは答えた。
ママは天気予報をみて、今日も暑いと知り静一に教えた。
水着の名札が消えかけていたから書いておいたと伝えるママ。
静一は一人で登校していると後ろからメガネを掛けた子にうぃーすと言って押された。
静一の友達だった。
メガネの子は小倉。後ろにいる二人は酒井と比留間。
小倉が今日はプールだが水着は下に着てきたかと二人に聞いた。
そして、静一のズボンをズルっと下ろして履いているかチェックした。
静一は恥ずかしがってやめろと注意した。
4人は教室に着いた。
静一には気になる子がいた。
彼女の名前は吹石。静一は教室でも彼女を見つめていた。
プールの時間になって、みんなでプールに行く。
静一はシャワーのついた壁のところを覗くと、そこには楽しそうに話す吹石と男性がいた。
静一は吹石が男と喋ってるとからかって隠れてドキドキしていた。
すると、吹石が静一の隠れているところに驚かしに行って笑った。
静一は嬉しかった。
しばらくすると、小倉が明日の土曜にみんなでラーメンを食べに行こうと提案した。
明日の朝10時に小倉の家に集合だった。
静一は家に帰ってママにただいまと伝える。
ママは明日、おばちゃんと従兄であるしげるが遊びに来ると伝えた。
友達とかと約束してないかと聞いてくるが、静一は断るから大丈夫だよと答えた。
パパのいない居間で二人で晩飯をたべていた。
静一は今朝の夢の話をした。
昔、小さい頃に一緒に歩いていて道端で猫が寝ていて、触ってみたら冷たくて死んでいたという夢だった。
静一は本当にあった気がするんだがと話す。
ママは嬉しそうな顔になって、覚えているのかと話してきた。
どうやら3歳の時だそうだ。
ママは嬉しそうに話す。
道に猫が倒れていた。それで静一が「猫だ!」って駆けて行って、2人で撫でたんだ。と伝える。
ちゃんと覚えているんだね。すごいね。もうあれから10年も経ったのか。そう言って静一のほっぺを両手で触る。
ママを抱きしめてと頼む。
静一は恥ずかしいと言って、手を離れさせてごちそうさまと言って食器を片付けさせた。
ママはどうしてあの猫は死んだんだろうねと呟いた。
ちょっと2話をネタバレします
静一は起きて、台所に向かった。
ママは朝ごはんは肉まんがいいかあんまんが良いか聞いてくる。
静一は肉まんと答えた。
パパは土曜日だったが、仕事に行くそうだ。少し仕事が残っているらしい。
ママはお昼はどうするんだと聞く。叔母さんとしげるが来るからお昼も食べていくだろうと尋ねるとパパはうどんでもとればいいんじゃないのか。昼は一緒に自分も食べると伝えた。
ママは部屋の掃除を始めた。
しばらくすると、叔母さんとしげるがやってきた。
しげるは早く2階に行こうと言って、2人で2階に行った。
2人はスーファミのぷよぷよをしていた。
静一は真剣にプレイをしていた。するとしげるが連鎖をして静一は負けてしまった3連敗だった。
しげるは静一をあざ笑ってやっぱり弱いなと話す。
そして、バツゲームとしておでこにデコピンをした。
静一は笑っていて~と反応した。
すると、しげるは静一って過保護だよね。呟いた。
「まんが王国」について少しだけ説明します。
ここでは先ほども書いた通り、『まんが王国』について少しだけにはなりますがまとめていきます。
僕はこれまで色々な電子書籍サービスを試してきました。その中でも一番使いやすかったのが『まんが王国』だったんです。
下の記事にも『まんが王国』については詳しくまとめておくので、気になった方はそちらもどうぞ。
「じっくり試し読み」はエグい
『まんが王国』には色々な優良なサービスがあるんですけど、その中でも一番なのが『じっくり試し読み』です。
これは僕が『まんが王国』を登録する決め手でもありました。
サービスの内容としては読んで字の如く普通に『まんがをじっくりと試し読みする』ってものなんですけど、その量がすごいんですよ。
普通、電子書籍の漫画の試し読みってだいたい2,3話くらいなんです。『まんが王国』だと違います。
『まんが王国』の場合ですと『じっくり試し読み』の対象にさえ入っていれば2,3冊くらい読めてしまう場合があるんです!!すごくないですか!!?
支払い方法についてちょっと
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済
上記にあるのが『まんが王国』にて使う事のできる支払い方法たちになります。
やっぱり多いですね!!これほどの数があればみなさんに合った支払い方法があるんじゃないんでしょうか?
個人的にはクレジットカード決済以外にもたくさん対応しているのがありがたいです。
最近は見なくなりましたが、電子書籍サービスの中にはクレジットにしか対応してないってのがあったんです。
ちなみに僕はauかんたん決済を使わせてもらっています!!
やっぱりキャリア決済だと楽ですからね!!
最後に
なんか、個人的にこの従兄のしげるってあんまり好きじゃないですわ(笑)
では!!