
みなさんどもです。
今回も漫画をネタバレしていきます。
今回紹介するのはこの漫画です。
『血の轍』でございます!
『血の轍』を読むならまんが王国ですね。
『血の轍』を買うときって3つくらいの方法に分類されるんです。
・通販で購入するパターン
・電子書籍サービスを用いて購入するパターン
上にあるのがその購入方法たちなんですけど、僕はやっぱり『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』を一番におすすめしたいですね。
この購入方法であるならば感染するリスクを最大限まで抑えることができるんです。
『実際に書店に行って購入するパターン』にすると、外出せざるを得ないし『通販で購入するパターン』でも宅配物に第三者が触れている可能性があるのでそこから感染してしまう可能性だってあります。
なので、僕は電子書籍を勧めます。
電子書籍はまさに今の時代にピッタリなんですね!!
そしてこの漫画は色々な電子書籍サービスにて読むことができます。
僕はその中でも『まんが王国』をお勧めしたいです。
これまで様々な電子書籍サービスを試してきた僕ですが、その中で最も使い勝手が良かったのが『まんが王国』でした。
後で記事の下の方で『まんが王国』について語っていきますので気になった方はそちらも読むと良いですよ。また、下の記事にはさらに詳しい情報を載せてあります。
75話の感想
こちらでは僕が『血の轍の75話』を読んでみて印象に残った箇所をまとめていきます。
やっぱりママはサイコパスか・・・?
ママの弁護を担当することになった弁護士、岩倉の話によるとママは警察の取り調べに対して淡々と話していて、しげるを突き落としたという事は認めているそうです。
でも、動機についてはハッキリ言っていなくて「わからない」「なんとなく」としか答えなかったそうです。
いやあ、これは完全にヤベー奴の返事ですよねえ。普通理由とか言いますもんねえ。
まあ、ママは何かヤベー雰囲気醸し出していましからねえ。
74話の振り返り
頂上に着いて、みんなで輪になって弁当を食べたと話す。
だが、自分とママは少し離れて食べていた。いつも自分とママは親戚で集まる時は離れていたと話す静一。
刑事はそれはどうしてか、考えた事があるか。どうして君はいつもお母さんのそばにいたのか。と問う。
静一は自分がいないとママはひとりぼっちでかわいそうだからと返した。
刑事は静一がさっきママがみじめだったと言っていたことを確認する。
そして、そんなみじめなお母さんの事は好きかと聞いた。
静一は困惑する。
刑事はお母さんに何かされたのか。何か酷い事。静一を怯えさせるような事。
静一は少し沈黙して、目線を逸らしていいえと答えた。
刑事は続きを話してくれと頼んだ。
その後にしげるが連れションしようと言ってきて、二人で林の方へ行って、用を足したらしげるが探検に行こうと言ってきた。静一は行きたくなかったがしげるがどんどん行ってしまうから必死に付いていく。
そこには蝶々がたくさん飛んでいていた。しげるはすごい景色だから来てみろと言うが、静一は危ないから嫌だと断った。
そこへママが来た。
ママは静一に何をしているのかと聞いて、しげるにそんなところに立っていたら危ないよと話す。
しげるはばかじゃないのか本当に過保護だなあとバカにして、崖で片足でふらふらする。
そこでしげるはバランスを崩してしまい、ママはしげちゃん!と叫ぶ。
静一はそれからの事を話さなかった。そこからはわからないと答える。
刑事は君は一人の人間だ。お母さんとは別の1人の人間だ。君が感じた事。思った事。それはみんな君のものだ。何でもいい。言ってごらんと諭す。
静一は目を手で被せる。
ママはしげるのところへ走って行って、しげるを抱きとめて
ママはしげるを突き飛ばした。と話した。
75話を少しだけネタバレ
静一は最初の刑事に扉を開けてもらって、取調室から出る。
そして、中年の刑事は正直に話してくれてありがとう。また聞かせてな。と話して、メリークリスマスと伝えた。
静一は放心状態のまま、廊下を歩いて、パパの元へと行く。隣には見知らぬ女性がいた。
彼女は弁護士の岩倉でママの弁護を担当している者だそうだ。岩倉は車で話そうと言ってきた。
三人は車の中に入って、パパはため息をついてからこれからどうなるかと聞く。
今、ママは警察の取り調べを受けていて、淡々と話しているそうで、自分でしげるを突き落としたということは認めているそうだ。
しかし、動機についてはハッキリと言っていなくて「わからない」「なんとなく」としか言っていないそうだ。
パパは会えないのかと聞く。今は弁護人以外会う事は出来ないそうだ。
パパは髪をわしゃわしゃする。
明日にも検察に送致されるそうで、その後に20日間の勾留があるそうだ。
その間に現場検証や証拠集めが行われて、その後起訴されるかどうか決まるそうだ。
パパは実刑になるのかと聞く。
岩倉はそうならないために最善を尽くすと返答した。
そして、静一に刑事にどんな話をしたのかと聞く。
静一は自分が見たままを話したと伝える。
それはつまりお母さんがしげるを突き落としたと言ったのかと聞く。
静一ははいと答えた。
岩倉は何やら哀れな目で静一を見守った。
「まんが王国」について少々説明します。
ここでは『まんが王国』について少しだけにはなりますがまとめていきます。
上でも書いた通り、『まんが王国』は僕がこれまで使ってきた電子書籍サービスの中で一番使いやすかったので皆さんにも是非とも試していただきたいです。
ちなみに下の記事には『まんが王国』についてもの凄くまとめあるので、詳しい情報を知りたい方はそちらを読むと良いです。
「じっくり試し読み」のここがすごい!!
僕が『まんが王国』に登録することになった決め手が『じっくり試し読み』と言っても過言ではありません。
サービスの内容については読んで字の如く『漫画をじっくりと試し読みする』ってやつなんですけど、量がすごいんです。
普通、漫画の試し読みって大体2,3話くらいなんですよ。
『まんが王国』だと『じっくり試し読み』の対象にさえ入っていれば2,3冊くらい読めてしまう場合があるんです!!すごくないですか!!?
沢山の支払い方法に対応しています。
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済
上記にあるのが『まんが王国』で使う事のできる支払い方法たちになっています。
こんなに多くの支払い方法に対応している電子書籍サービスってそんなにないと思います。
これだけあれば皆さんに合った支払い方法があると思います!!
ちなみに僕は毎回auかんたん決済を使わせてもらっています。
あと、個人的にはクレジット決済以外にも対応しているのがありがたいですかね。
最近は見なくなりましたが、電子書籍サービスの中にはクレジットカードにしか対応していないってのがありますからね。
僕はあんまりクレジットカードを使いたくない派なのでありがたいです。
最後に
いやあ、ますますこの家がかわいそうに見えてきました。
特にパパがかわいそうですね。
岩倉弁護士に期待しましょう(笑)
では!!