
どーもー
今回も漫画をネタバレしていきます。
今回紹介する漫画はこれです。
『夏目アラタの結婚』でございます!
まんが王国で『夏目アラタの結婚』を読むのがおすすめです
この漫画は主に3つくらいの方法に購入方法が分類されます。
・通販で購入するパターン
・電子書籍サービスを用いて購入するパターン
上記にあるのがその『夏目アラタの結婚』を購入する種類なんですけど、僕は『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』を一番におすすめします。
理由としては、自宅で誰にも接触することなく購入できるからです。
最近って感染するかもしれないということであまり外に出たくない時期だと思うんです。
電子書籍はまさに今の時代にピッタリなんです。
そして、この漫画って様々な電子書籍サービスにて読むことができるんですよ。僕はその中でも『まんが王国』を使って読むことをおすすめしたいです。
これまで様々な電子書籍サービスを試してきた僕ですが、その中でも一番使いやすかったのが『まんが王国』でした。
この記事の下の方でも『まんが王国』についてちょっとだけですが、まとめていきます。
ちなみに下の記事には『まんが王国』についてものすごく詳しくまとめてあるので気になった方はそちらもどうぞ。
37話の感想
ここでは『夏目アラタの結婚の37話』を読んだ僕が感想をまとめていきます。
表紙の真珠たまらん・・・。
あんまり内容と関係ないんですけど、今回の話の表紙の真珠めちゃくちゃたまらないんですよねえ。
何かBLEACHの夜一みたいな感じの格好して、夜一みたいなポーズしてるんですよねえ。
アラタを羨ましく感じる今日この頃です(笑)
36話の振り返り
とある一軒家にインターホンが鳴り響く。
出てみるとそこには大量の警察たちがいた。
ここが真珠の言っていた死体を埋めた場所だそうだ。
警察たちは来ていきなり始めた。
宮前とアラタも来ていて、宮前曰く、証拠隠滅の共犯者である可能性があるために早くやるそうだ。そして修繕費は当然警察持ちで最悪建て替えまでするらしい。
アラタは来ていきなり床を掘られるだなんてたまったもんじゃないと呟く。脚だけとはいえ遺体の上で子育てしていたなんて気持ち悪すぎだし、売りたくても事故物件だったら安く買いたたかれそうで、変な話人を殺すよりも無関係な家の床下に死体を埋める方が酷いと感じると話す。
家に住む、母親とその息子は来るまで連れてかれて、白のバンからは真珠が気持ちよさそうに出てきた。
警察に連行されながら家の中に入っていく真珠。猫の傘を見つけてかわいいと呟いたり、壁紙は自分だったらもう少しだけ明るくするなあ。などと話していた。
そして、子どもの部屋に着いてブランコの下あたりに埋めてあると指で指した。
真珠はなにやらモジモジしていた。警察署までガマンできないからここのトイレを使わせてと頼んだ。
家の旦那がやってきて犯人に合わせろよと警察と揉めていた。
一方でアラタは他の野次馬になんの事件なのかと聞かれるが知らないと答えていた。
警察たちが示したところを掘ってみると遺体が見つかった。
アラタと宮前は遺体が発見されたのを確認して引き上げようとする。
宮前が児相まで車で送ると話すが、自分の車は禁煙だから臭いをつけないでくれと話してきた。
アラタは真珠に自分がタバコを吸っているということを話したかと聞く。
前回、面会したときに真珠がやっぱりヤニ臭いと話していて、面会室では一度も吸ってないのになんでわかったのだろうと気になったそうだ。
宮前はいちいちそんなことは話していない。第一見ればわかる。笑うと歯茎まで真っ黄色と教えた。
アラタは児相に戻って桃山に自分が持ってきたレポート用紙を嗅がせる。
桃山は最初嫌がるが、渋々嗅ぐことに。
アラタは少しヤニ臭くないかと聞く。
桃山は言われればほんの少しすると話す。
どうやらそのレポート用紙は3か月前に買って部屋に置いておいたものだが、アラタにはまったくわからなかったそうだ。
桃山はたまにそういうのはある。どっかから来た書類からフッと臭いがする時。長い間タバコ吸う人の部屋にあったのかなーなどと思うと話す。
アラタはあることに気づく。だから真珠は自分が偽物だと思ったのかと。
拘置所には『記者』『ライター』『冷やかし』、色々な奴から手紙が来る。
時間だけはあるので何度も読む。誤字を探して修正液をすかす。そして『臭い』を嗅ぐ。
実際、真珠は臭いを嗅いでいた。
こいつは喫煙者で字は綺麗。こっちは誤字が多いけど無臭。
夏目アラタは何通もやりとりしていつも同じ便せんだけど無臭。タバコは吸っていない人。と。
そして実際にアラタと出会ってみると、その男の歯茎は真っ黄色で誰だと感じていた。
アラタは筆跡を揃えるために真珠への手紙は自分が下書きを書いて卓斗に清書してもらっていた。なので手紙は無臭だがずっと自分の部屋にあった婚姻届けはヤニ臭かったはずだ。これがダメ押しだった。
自分の歯並びがいいのに何となく違和感を覚えていたが、違った。歯茎の色だった。
桃山はまるで動物みたいだと呟く。
アラタは真珠はまるでネコ科の大型獣と表現した。
臭いを嗅いで相手を確かめて、なわばりに小便してマーキングする。
アラタはあることを思い出す。
自分も卓斗の部屋で手紙を嗅いだ。
本能的に牝の匂いを確かめようとしていた。あの日から出会いは始まっていた。
そんなことを考えているとアラタの下に客がきた。
東京地検の桜井だった。
ちょびっと37話をネタバレ
桜井は厳密な捜査できた訳ではないそうだ。
2度も真珠から遺体の隠し場所を聞き出したのはどんな男か会いたかったそうだ。
そして真珠とはどこで知り合ったのかをアラタに聞いた。
真珠が子どもの頃のにここの児相で世話をしたことがあるのかと聞く。
アラタはこれには複雑な事情がある。と言って全てを話した。
事情をしっているのは、山下母子と周防母子。所長と桃山と弁護士だけだと教えた。
桜井はどうやら桃山の事を知っていた。
アラタはなんで桃山のことを知っているのかと気になった。
「まんが王国」について少しだけまとめていきます。
『まんが王国』について少しだけまとめていきます。
ちなみに下の記事には『まんが王国』についてまとめてあるので、もっと詳しい情報を知りたい方はそちらどうぞ。
「じっくり試し読み」がすごい!!
『じっくり試し読み』は僕が『まんが王国』を登録する決め手になったものです。
サービスの内容としては普通に漫画を試し読みするってやつなんですけど、量がすごいんです!!
一般的な電子書籍サービスの試し読みって大体2,3話くらいになるんですけど、『まんが王国』は違います。
『じっくり試し読み』の対象にさえ入っていれば2,3巻くらい平気で読めちゃう場合があるんです。
支払い方法が多すぎて最高。
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済
上記にあるのが『まんが王国』にて使える支払い方法たちになります。
僕的にはクレジットカード支払い以外に対応しているのがありがたいですね。
最後に
検事の目的っていったい何なんだ・・・。
では!!