【6話】夏目アラタの結婚をちょっとネタバレ 真珠は無罪なのか!!?

みなさんどうもです!!

今回も漫画をネタバレしていきます!!

今回を紹介していく漫画はこれなんですよ!

『夏目アラタの結婚』を紹介させていただきます!

『夏目アラタの結婚』はまんが王国で読むと良いですよ!!

この漫画って主に3つの方法で購入することができるんですよ。

購入の種類
・実際に書店に行って購入するパターン
・通販で購入するパターン
・電子書籍サービスを用いて購入するパターン

上にあるのがその購入方法たちなんですけど、僕は『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』をおすすめします。

この購入方法なら外に出ないで購入することができます。

最近って自粛やらで外に出るの怖いじゃないですか。なので今だからこそ『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』をおすすめしています。

そして『夏目アラタの結婚』って色々な電子書籍サービスで読むことができるんですけど、僕はその中でも『まんが王国』を使う事を一番おすすめしています。

今まで色々な電子書籍サービスを試してきた僕ですけど、その中で一番使いやすかったのが『まんが王国』でした。

この記事の下の方でも『まんが王国』については少しだけになってしまいますが、まとめていきます。

もっと詳しい情報を知りたい方は下の記事をどうぞ。

6話の感想:河原に埋める夢

ここでは『夏目アラタの結婚:6話』を実際に読んでみて、個人的に思ったところをまとめています。

真珠の広背筋が丸見えになってるのたまらん!!

真珠無罪説あるんか・・・?

前回の最後に宮前が奇妙な事実を見つけてきましたね。

その事実というのが田中ビネー検査の結果が8歳の時より、現在が30もIQが上がっていたということなんです。

つまりは多重人格かもしれないというのが宮前の考えですが、いくら何でもこのデタラメが通るのでしょうか。

今後の真珠の罪の行方が気になるところですね。

5話の振り返り

何やら自分の秘密を言おうとしている真珠。

アラタは隠した遺体の在り処でもわかれば良いのだがと期待した。

今まで誰にも言わなかったが、実は誰も殺していないんだ。無罪なの。と語る真珠。

それを聞いた宮前は、それは死体損壊だけということか。それとも損壊もしてないで遺棄だけなのかと聞く。真珠は宮前に黙っててと頼む。

そして、細かいことはどうでもいい。自分が今言ったことを信じてくれるのか。アラタに聞いた。

アラタはまったく信じていなかった。状況証拠や物的証拠なんて細かい事はどうでもよかった。だが自分の勘が真っ黒と答えていた。

ここは『信じる』と言いたいがあまりにも白々しすぎて真珠が納得するとは思えなかった。

式は神前式がいいなと呟くアラタ。

ホテルとかは嫌だ。ただのフロアにハリボテセットを組み立てただけで安いイベントのようだ。

長い回廊がある古い神社が良い。真珠は白無垢を着て、古の姫のように回廊を歩く。

真珠はそんなところがあるのかと興味を示した。

アラタは友人がそういうところで式を挙げたんだと言った。ちなみにその二人は去年別れた。

来年の6月ごろにも予約をいれる。その時には控訴審も終わっているだろうと続けた。

この言葉こそアラタの作戦だった。

外に出たい、自分が無罪だったらいいなと思わせる。そして聞きたい言葉を言ってやる。

それが『信じるさ。お前の全てを!人を殺せる娘じゃないって、初めて会った時からわかってたぜ。』だった。

真珠は急に元気を失って、宮前に今日の自分はすごく喋っていてビックリしただろうと聞いた。

自分の前では芝居をしていたのかと聞き直すと、真珠はしょうがないんだもん。子どものころからアラタとずっと喋っていたからとしおらしく話した。

正確にはアラタではなくて、アラタに似た王子様のことだった。

自分が子どもの時、雨の中アパートの軒下でご飯を食べているとある男が優しい声をかけてくれた。『お腹壊すよ』と。

小さいから顔なんて覚えていないが、背が高くてアラタみたいにノッポだった。辛い時にはいつも心の中でその王子様と話していて、だからアラタの前だとついわがままになってしまうと話す。

宮前は嬉しそうに君に良い出会いがあってよかったと励ます。

宮前は完全に真珠の手玉に取られてしまった。

アラタはもしかしたら3人の犠牲者は宮前みたいな男たちだったのかもしれないと思うのであった。

翌日、アラタは桃山に一緒に式場に見に行こうと誘った。

真珠にパンフレットを差し入れる約束をしたそうだ。一人で式場に行くのは行きづらいからと。

ちなみに、すぐに籍を入れようとって言われたから式当日が良いと言い張って誤魔化したそうだ。

桃山はもしも真珠が出てきたらどうするんだと心配をするが、アラタはそこは心配していなかった。判決はまずひっくり返らないそうだ。

民事と違って刑事裁判の控訴審は基本的に証拠の調べ直しなどはしないで、よっぽどの新証拠が出ない限りだめだそうだ。

そして、桃山はここいらが引き際ではないのかと語る。仕事の範疇は超えていて、卓斗も一生懸命頑張っているとわかってくれるはずだと。

だが、アラタは誰も救われないままでは寝ざめが悪いと言ってもう少しやるつもりだった。

すると、宮前から電話がきた。どうやら真珠の件で非常に奇妙な事実が判明したそうだ。

6話をちょこっとネタバレしますか。

アラタは所長に弁護士と打ち合わせがあるから出ると言って出ようとする。

そこを桃山が止めた。

アラタの誰かを救いたいという気持ちは素敵で、そういうところは同僚として認めている。だがその気持ちが強すぎると足元をすくわれてしまう。私生活がゼロになったり子どもが救えない事に心を折れたりして辞めていく人は何人もいた。と語る。

アラタは自分は児相なんか辞めたいと返すが、桃山は辞めちゃダメ。アラタの居る場所はここだと念を押す。

そしてアラタは宮前と落ち合った。

宮前はなんとか情状酌量の余地はないのかと真珠の過去を調べ直したそうだ。

育児放棄の母子家庭であちこちに引っ越すから児相も追跡できなくて小学校にも通っていなかったそうだ。

小2の冬にようやく児相に保護されて一旦施設に。ほとんど喋らないで問題行動も多かったため、カウンセラーによる検査をした。

その結果と犯人当時の検査(田中ビネー検査)をしたところ、彼女が小2の頃より今はIQが30も上がっていたのだ。

「まんが王国」について少しまとめていきます。

ここでは『まんが王国』について少しだけまとめていきます。

上の方でも書きましたが僕は今まで数々の電子書籍サービスを試してきました。その中でも一番使いやすかったのが『まんが王国』だったんです。

下の記事には『まんが王国』についてものすごく詳しくまとめてあるので気になった方はそちらもどうぞ。

「じっくり試し読み」のここがすげえ

サービスの内容としては普通に漫画を試し読みできるってやつなんですけど、量がすごいんです。

『じっくり試し読み』の対象のさえ入っていれば2,3巻くらい読めてしまう場合があるんですよ!!

支払い方法って多いと助かりますよね

支払い方法
・spモード
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済

いやあ、こんなに対応している電子書籍サービスって中々ないと思いますよ(笑)

ちなみに僕はauかんたん決済を使わせてもらっています!!

最後に

なんか、真珠のいないところで真珠の運命がどんどん変わっていくのが面白いですね。

では!!

おすすめの記事