
お元気でしょうか!!こんちはです!
今回も漫画のネタバレやっていきます!!
今回紹介させてもらうのはこの漫画なんです!
『泥濘の食卓』です!!
『泥濘の食卓』を読むんだったらまんが王国!!
この漫画は【21/01/29】現在では『まんが王国』でしか読むことができないんです。
つまり、本屋や通販で購入すことは勿論、他の電子書籍サービスで購入出来ないという事です。
僕は今まで数多くの電子書籍サービスを試しているんですけど、その中でも一番使いやすかったのが『まんが王国』でしたのでみなさんにぜひともおすすめしたいです。
後で『まんが王国』についてはまとめていきますので、少しだけでも内容を理解したい方はそちらもどうぞ!!
下の記事では『まんが王国』について物凄く詳しくまとめてあるので、詳しく知りたい方はそちらを読むと良いです。
9話の感想
ここでは『泥濘の食卓の9話』を読んだ僕が個人的に思ったところをまとめていきます!!
うーん。これはあり・・・?
1か月間、那須川に偽の鬱相談のチラシを投函した深愛ですが、よくよく考えればこれって結構いい事なのかもしれませんね。
騙してるとは言え、本気で苦しんでいる奥さんに対してしっかりと相談に乗ってあげようとしているので、なんか普通に良い行動をしているのかもしれません。
まあ、奥さんが復活して那須川が元気になって那須川と結ばれることを考えているのでどのみちヤバいですね。
8話の振り返り
あの夜以降、深愛は原因不明の体調不良に襲われていた。
だが誰にも心配をかけたくないから誰にも言えなかった。そして家の都合で辞めますと職場に伝えた。たくさん謝った。
朝、いつもの仕事に行く時間になると母親が部屋に入ってきて何をやっているのか遅刻するぞ。朝ごはんは作ってあるから先に行くと言ってきた。
辞めてから1週間経っているが母親には辞めたことを伝えていなかった。
那須川からはメッセージでびっくりした。一回会って話せないかなと来ていた。だが、家のことで忙しいのでしばらくはムリと返していた。
すると、おはよう。やっぱり会って話したい。お昼に抜け出して少しドライブをしながら食事でもしないかと言ってきた。
やっぱり何も相談しなかったのは良くなかったかとランチだけならいいと返した。
久しぶりにみた深愛を見て那須川は驚いた。
物凄く痩せ細くなっていて、その二の腕は小枝のようだった。深愛は体調不良が原因で辞めたのではないと告白した。
もしかして自分のせいなのかと言い始めるが、深愛は焦ってそういう訳ではないと伝えた。
ただ家の都合というか自分の勝手と言うかと話を少し濁らした。
そしてファストフードのドライブスルーに着いて、ハンバーガーを一緒に食した。
那須川はこんなんで自分は終わりにしたくない、こんな突然会えなくなるのはイヤだ。この先自分はどうやって生きて行けばいいのだと話した。
深愛は自分だって那須川とは別れたくない。しかし那須川が優先するべきは家族であると思い、自分より家族の事を大事にしてくれ。自分は那須川の負担になりたくないと答えた。
那須川は深愛の頬を触りながら、こうしていると元気がでてくる。いつでもすずらんに戻ってきて。もちろん違う仕事を選んでもお祝いする。
深愛は自宅に帰って、鬱の治し方を調べた。那須川の力になりたい。自分に何かできることはないのだろうかと思いながら。奥さんが良くなって元通りの関係になるためには。
知恵袋で、気になる人が鬱で悩んでいて自分にできることはないのか。声をかけて相談に乗ってあげたいと質問してみた。
夜ごはんを食べて、パソコンを開くと沢山解答が来ていた。
読んでいると、ある一つの解答に注目した。
それは手紙などを入れるのはどうだろうかというものだった。
『古本回収』『いのちの電話』『害虫駆除』などの色々なパターンのチラシを自作して、そのチラシにある連絡先はすべて自分に繋がるようにして向こうから連絡を待つというものだった。
追記には良い子はマネしないでねと書いてあったが深愛はそんなものは見ていなくて早速作り始めた。
偽のチラシを作って、自分の携帯に繋がるチラシを毎日投函しに行く。
上手く言えば奥さんと話せてそして奥さんの悩み、那須川の悩みを解決してあげられるかもしれない。
翌日、メンタルクリニックに向かった。
そして、最近眠れない、上手く笑えないと相談した。
先生からは元気そうに見える。仕事などのストレスなのかと聞いてきた。
将来のことで悩んでいる。ちょっとずつ元気になってきてはいるが日によると答えた。
そしてここに来る人は何がきっかけで鬱になってしまうのかと聞いた。
やっぱり多いのは人間関係だそうだ。職場や学校にうまくなじめなかったり子どもが不登校で苦労したりと、優しくて繊細な人が自分を責め続けて心にヒビが入ってしまうそうだ。
深愛は先生のヒントをもとにチラシをたくさん作った。
そして、那須川のポストにミチミチになるまでチラシを突っ込んだ。
そのマンションに入っていく若者がいて、よーく見てみるとハルキだった。
なぜ、ハルキが那須川のマンションにいるのか。そういえば那須川とハルキは目元が似ている。
二人は親子だったのか。そしてこの時間に私服ということはやっぱりまだ学校に行っていないのかと納得する。
奥さんの鬱の原因がハルキにあるなら、自分が何とかする。
自分が那須川家を助けると決心する。
ちょっとだけ9話をネタバレ
深愛は例のメンタルクリニックにて張っていた。奥さんを待っていたのだ。
病院から出た奥さんは近くにあるベンチに座り始めた。
今日は会議が長引いていて那須川のお迎えの車はまだ来ないはずだと思い、話しかけた。
よければ医療業界改善のアンケードを書いてくれないかと証明書とアンケート用紙を出してきた。
自分は市内の医療実態調査のために県から委託された支援団体の者だと嘘をついた。
「まんが王国」って素晴らしいですよ
『まんが王国』は僕が今まで試してきた電子書籍サービスの中で一番使いやすかったのでみなさんにもぜひともおすすめしたいです。
こちらではそんな『まんが王国』についてまとめていこうと思っているので、気になった方はどうぞ読んでいってください。
ちなみにもっと詳しい情報を知りたい方は僕が過去に『まんが王国』についてものすごく詳しくまとめた記事を下に置いておくので気になった方はそちらもどうぞ!!
「じっくり試し読み」最高だ
『じっくり試し読み』とは『まんが王国』に存在する最高のサービスです。
内容としては普通に漫画を試し読みするってやつなんですけどその量がすごんですよねえ。
普通の電子書籍サービスのマンガの試し読みって2,3話くらいになるんですけど、『まんが王国』の場合だと『じっくり試し読み』の対象にさえ入っていれば2,3巻くらい読めちゃうんですよねえ。
支払い方法がたくさんあるっていいですよ~
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済
これらが『まんが王国』にて使える支払い方法たちなんですけど、これがまたすごいんですよ。
こんなに多くの支払い方法に対応している電子書籍サービスって中々ないと思いますよ。
最後に
まあ、もしかしたらいい方向に向かっていくかもしれませんね。
では!!