
みなさんどーもです!!
今回の記事は漫画のネタバレとなっております!!
今回紹介していく漫画はこれなんですねえ。
「社内探偵」です!!
「社内探偵」を読むならまんが王国っしょ!!
この漫画は現在確認できているかぎりでは電子書籍サービスでしか読むことができません。
まあ簡単に説明しますと、書店などで単行本として販売されていないってことですね。
そして、「社内探偵」は様々な電子書籍サービスで読むことができます。
有名なところですと、コミックシーモアやめちゃコミック、まんが王国などがあります。
僕はその中から「まんが王国」をおすすめします。
なぜ、色々な電子書籍サービスで読むことができるのに「まんが王国」を一番におすすめするのか。
それは先行配信がされているからです。
コミックシーモア、めちゃコミックで12話を配信している時に「まんが王国」では13話を配信しているんです。
これはたった1話だけの違いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、せっかく読むなら1話でも早い方が良いかなという僕の考えです。
他にも「まんが王国」には良いところがたくさんあるんで、ぜひともおすすめしたいです。
後で下の方でも少しだけですけど「まんが王国」についてまとめていきます。
さらに!!僕は過去に「まんが王国」についてとても詳しく掘り下げている記事を作成しているので気になった方はそちらもチェックしてください!!
8話の感想
ここでは「社内探偵の8話」を読んでみた僕が感想をまとめてきます!!
飯田すっご
飯田のすごさはこの漫画の広告でもう明らかになっていましたね。
今回の話でも飯田のすごさがわかります。
岩淵の事をよーく調べ上げて、彼の理想の女を演じました。そして瑞江をハメていきました。
若林課長から聞いたことをそのまんま利用して男心をつかむ。もしかして飯田って有能なのでは?
すげえわ。
7話の振り返り
自分と同じ人事である高井が不正者なのか疑う久我。
久我はさっそく探りをいれてみた。
高井に話しかけて、小菅の話を振った。
あまり仕事を増やしたくないタイプの人であるが、社員の事は把握している。
久我は「いっその事、何の成果も上げてなくても給料とランクを上げちゃえば彼もおとなしくなるかもしれませんね」と言った。
高井はズルなんていけない。飯田の件があったばかりなのに何を言っているんだと返された。
久我が席に座ると町上からメッセージが届いた。
いきなり直球で聞いてくるからビビったらしい。
久我は高井のことをあんなにガン見していたら警戒されるからやめてくれと叱った。
そして、高井は自分からボロを出すタイプではないと知ってどうやって動こうか悩んだ。
そしてあることをひらめく。
場面は変わって若林課長へ。若林部長は中華料理屋にいた。
そしてそんな彼の相席に座り始めたのが久我だった。
若林は驚いた表情をしてなんでここにいるのがわかったのか。そしてなんでここに来たのかを聞いた。
久我は若林のお気に入りの店くらいは知っている。ここはタバコが吸えるし。そして来た理由として話を伺いたくて来た。
しかし、あの一件があったのか久我に話すことなんて何もないと断ってきたが、久我は餃子を一つ上げるのと飯田が大奥でいじめられないように取り計らってみると交渉してきた。
高井はこの件について関りがあるのかを聞いた。しかし、若林は拍子抜けな顔をしてお前は何もわかっていないんだなと言ってきた。
久我はしばらく、若林と会話をしてオフィスに戻った。
すると、町上が待ち伏せしていて今夜一緒に夜ごはんを食べないかと誘ってきた。町上は高井が黒幕という情報を手に入れたらしくてこのことについて話したいから夜ごはんに行こうと言ってきた。
しかし、今日は無理だったので明日話すことになった。
画面は変わって、飯田へ。
飯田は一人で会議室の下座に座って待っていた。
すると、船堀がやってきて、ちゃんと下座で待っていて偉い。男に媚びる以外の能があるんだね。と煽ってきた。そして若林課長と不倫をしているか聞いた。
飯田はそんなわけない。変な噂を信じるのはやめろ。と返した。
しばらくすると、課長が入ってきて会議が始まった。
課長はまず、大島に話題を振った。
エマーバが例の条件をだしてきて返事はどうきたのかと。先方に有利な条件になっているからレベニューシェアか初期費用のどちらかでもいいから調整してくれないかと返事しているそうだ。
続いて、瑞江にドランズからの返事が来ていないかを聞いた。
それは毎日電話でコミュニケーションをとっていて先方の話をしようとしたところで、課長が質問を聞いていたのか。返事をもらえたのかって聞いているのだ。
それについてはまだもらえていないそうだ。
権限のないヤツに毎日つっついてどうするんだ。何のためにあなたを横山部長との会食に連れて行ったのかと激怒した。
課長は担当変更をすると言って、飯田に担当を変えた。
瑞江は泣き出して、課長は貴重な時間を失ったといって部屋を出ようとすると、飯田につっかかった。
その色気のない服は何なのか。こんなのが部下だなんて私に恥をかかせたいのかもっと女性らしさってものを考えろと言ってきた。
すると、瑞江は飯田に岩淵に色目なんか使うんじゃないよと泣きながら言ってきた。
そして、翌日になって瑞江は飯田を引き連れてドランズの岩淵に飯田のことを紹介することになった。
飯田は岩淵の持っているステッカーに気づいて聞いてみたら、とあるラジオのリスナーという事が分かった。
二人はそのラジオについて語り合って関係が良い感じになっていって、飯田は親睦会なんてやらないかと言って岩淵は良いですねと言って、飯田は瑞江も一緒に誘って、岩淵も同じラジオリスナーの人を呼ぶことになった。
帰り際に、瑞江は飯田に岩淵に色気を使うなと言ったはずだと言ってきた。
飯田は岩淵は瑞江の事が好きですよと言って、恋のキューピットになりますよと言ってきた。
8話を少しネタバレしようか
町上が今日は本当に楽しいなと、久我と夜食を共にしていた。
久我はそのセリフは今日8回目だと言ってきた。
久我は聞きたいことがあるから早く言ってくれと頼むが、町上はまだ喋りたいと言ってきた。
結構粘ってくるが、久我が帰ろうとする素振りを見せると正直に馬場から聞いた話と白状した。
確かに馬場は情報通であり、高井とは同期なので確かに可能性はありそうだと思う久我。
町上曰く、馬場が高井と飲みに行った時にとんでもないことに加担してしまった。首を飛ばされるかもしれないと発言していたそうだ。
久我は町上と馬場が知り合いだったことに少し驚いた。どうやら飲み会で一緒になっていたら聞いてみたそうだ。
だが、若林からは高井はこの件には関係ないと話していたことを思い出す。
やはり誰かが嘘をついているのだろうか。
「まんが王国」をみなさんに知っていただきたいんです
こちらでは『まんが王国』について触れていきます。
下の記事では『まんが王国』についてかなり深く掘り下げてあるので詳しく知りたい方はどうぞ。
「じっくり試し読み」とはなんぞやってところ
「じっくり試し読み」それは普通に試し読みができるサービスのことなんですけど、その量がすごいんですよ!!
普通の電子書籍サービスが2,3話なところ、「じっくり試し読み」だと2,3巻くらい読めちゃうんですよ!!
支払い方法が多彩っていいぞ~
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・PayPay決済
まじでこんなに対応している電子書籍サービスってそんなにないと思います。
最後に
飯田のすごさには感服すら覚える・・・。
では!!