
みなさんどうもっす!!
今回の記事は漫画のネタバレです!!
今回紹介していく漫画はこれです!!
『チ。-地球の運動について-』です!!
『チ。−地球の運動について−』を読むならまんが王国がおすすめですよ~
この漫画は主に3つの方法で読むことができます!!
・通販で購入するパターン
・電子書籍サービスを用いて購入するパターン
上記にあるのがその購入方法たちなんですけど、僕はこの中の『電子書籍サービスを用いて購入するパターン』をすすめています。
ここ最近って感染やらで外出したくないじゃないですか。やっぱり書店とかに行くとどうしても人と出会ってしまいますし、通販も宅配の人と接触する可能性があって感染のリスクが高くなってしまいます。
電子書籍なら自宅で購入から閲覧まで全て済ますことができるので、今の時期にピッタリだと思います。
それと、最近ってもう寒いんであんまり外に出たくないなあってのもあります。
『チ。−地球の運動について−』って色々な電子書籍サービスで読むことができるんですけど、僕はその中で『まんが王国』をおすすめしています。
僕はこれまで沢山の電子書籍サービスを試してきました。その中で一番使いやすかったのが『まんが王国』でした。
この記事の下でも少しだけではありますが『まんが王国』についてまとめていきます。
そして、さらに『まんが王国』について深く知りたい方は下の記事へどうぞ!!
10話の感想
ここでは『チ。−地球の運動について−の10話』を読んだ僕が感想をまとめていきます!!
異端者と呼ばれる者はいつまでもいる
この作品では地動説を唱える者は異端者として消されてきました。
第一章のラファウもそうでした。彼は自分の信念を曲げないで命を捨てました。
今回のフードを被った異端者もそうでした。彼も地動説を唱えていてオクジーにその意思を託し死にました。
そして、10話でも地動説に片足を突っ込んでいる人がいます。
それが修道士、バデーニ。
9話の振り返り
グラスとオクジーは改めて自分たちが置かれている状況を整理した。
書類については天文学のものであることがわかるが、肝心の内容はラテン語や数式で書かれていて読むことができなかった。
そして、今後について。
二人はもう街や組合には戻ることはできない。
しかし、この状況を逆に利用できないのか。
この記録の量からするに何かの本気である。見せるべき人に見せれば大手柄をもらえるかもしれない。
そして、好都合な事にそんな人がいる。それはグラスが以前、惑星の話を訪ねた修道士。彼の名はバデーニ。
オクジーは修道士に異端の話なんてと驚くが、そうやら彼は只の修道士ではなく、少し前に田舎村に左遷された。
理由としては素行不良と思想上の禁忌だ。
オクジーは今まで混乱しててここまでついてきてしまったが、冷静になってみるとこの先もついていく必要なんてないんじゃないのかと呟く。そしてグラスに決めてもらうように頼んだ。
グラスは2人の方が安全だから同行してくれる方がありがたいと言って、オクジーはついていった。
オクジーはポケットの中から異端者から貰った首飾りを捨てた。
すると、グラスは重要な手がかりだと言って自分の首に付けた。
グラスは落馬のせいで目をやってしまって、方角を知る為にオクジーに北極星を見てもらう様に頼んだ。
オクジーはそれを断った。
昔、神秘に夜空が綺麗なのは汚れた底辺の地球から見上げているからだと言われてそれ以来、星が人間を蔑むような眼に見えるそうだ。
それ以前は星が好きだった。
グラスはもう一度空を見たいとは思わないのかと聞いた。
怖いので良いと断って、グラスには関係ない事ですよと返した。
グラスは勿論、関係ない。しかし、自分も過去に家族を失って好きなものを失う辛さはわかっていた。
オクジーは家族は審判を経て天国に行ってる筈ですよ。と励ました。
しかし、グラスが失ったのはこの世に希望を感じる心だった。
少し前までは家族を奪ったこの世を呪っていた。しかし、その家族と出会えたのもこの世である、だからこの世を否定したくはない。
難しいことかもしれないがもう一度この世を肯定したいと言った。
オクジーはそれは無理です。希望は天国にしかなくてこの世は汚れている。それは神様がそう創ったからだと返した。
この世で待っているのは喪失だけで人はすぐに死んで天国か地獄に行くからそっちを気にするべきだ。とも返した。
翌日、橋を見つけた。その橋を渡ればもう村だった。
橋の途中で、グラスは二つの選択肢をオクジーに言おうとした。
1つは村に着いたら今回の経緯、石箱のことをC教に通報する。そうすれば街にもどれかもしれないし天国へ近づく。
グラスは自分が過去に書いた書物を出して2つ目を言おうとした瞬間。
橋は真っ二つに割れてグラスは落ちてしまった。
オクジーはツタに捕まってグラスの本を掴んだ。
ここでグラスは2つめの選択肢を言った。
1つ目を全部無視してこの世界に期待する事だ。
グラスは手を放して落ちていった。その時、オクジーは足で首飾りを引っかけた。
死にたいのかとオクジーは聞いた。
グラスは託してると答えた。
このままでは二人共死ぬ。しかしそれはだめだ。
オクジーの言う通り、この世界は喪失で溢れている。人はいつか死んでここを去る。
しかし、自分が今ここで死んでもこの世界は続いていく。
ならそこに何かを託すことができる。それが喪失まみれのこの世から生まれた希望だ。
オクジーは期待されても困る。自分がやる保証なんて全くない。と返す。
グラスはその通りだが、だが君はやる。君はまだ天国に行くべきではない。
君の顔はまだ、死を恐れてるからだ。
と言って首飾りの紐を切って落ちていった。
10話をちょこっとネタバレしまーす
場面は長閑な田舎村へ。
とある修道士がバデーニと呼ばれる男に数表を貸してもらえないかと頼んでいた。
バデーニは式を言うように頼んで、その修道士、クラボフスキが式を言うと一瞬で答えを言ってみせた。
夕方、教会では村人がクラボフスキはいつも話し相手になってくれて優しい。と言っていた。
この前、都会からきたバデーニは優秀だが情がないなあと言っていた。
そこを目撃したバデーニ。イライラが募った。
彼は昔の事を思い出した。
バデーニは人より圧倒的に優秀で10人で協力して解く星の問題を一人で解いた。
しかし、それは懲罰だった。
想定を超えた勉強は許されなかった。
なんてったって「まんが王国」だもん!!
上の方でも話に上がりましt『まんが王国』
ここではそんな『まんが王国』についてまとめます!!
もっと『まんが王国』について深く知りたい方は下の記事をどうぞ!!
「じっくり試し読み」についてね
『じっくり試し読み』それは読んで字の如く普通に試し読みなんですけど、その量がすごいんですよ!!
普通の電子書籍サービスの試し読みが2,3話なところまんが王国の場合、『じっくり試し読み』の対象になっているのであれば2,3巻くらい読めてしまうんですねえ。
支払い方法が多いってすげえよ・・・。
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済
上にあるのが対応している支払い方法です。
この多さには感服です。
最後に
個人的にバデーニ好きです。
では!!