
みなさんこんちはです!!
今回は漫画のネタバレの記事です!!
今回紹介していく漫画はこちらです!!
『ワタシ以外みんなバカ』でございます!!
いやあ、前回に和代は経理部に飛ばされて和代の転落人生がスタートしたのかなあと思っていたんですけど、さすがの和代もただじゃ終わりませんね。すごいです。
前回の最後、袴田と密会をしていました。
その密会がとんでもない内容なんです!!
それにしても最近ずっとこの漫画を読んでいる気がするんですけど気のせいでしょうかね。
『ワタシ以外みんなバカ』はまんが王国で読むことをおすすめします!!
この漫画を読む方法としては現在では一つしかありません。
それは電子書籍サービスのみです。
つまり、実際に本屋に並んでいないということですね。
『ワタシ以外みんなバカ』は様々な電子書籍サービスで読むことができるんですけど、僕はその中でも『まんが王国』をおすすめしています。
なぜ、数多くの電子書籍サービスの中からまんが王国なのでしょうか。
それは、まんが王国だけ1話多く先行配信されているからです。
例えば、他の電子書籍サービスで10話を配信されたらまんが王国では11話が先行配信されるということです。
たった1話早いだけかと思うかもしれませんが、どうせだったら一番早く読みたくないですか?
それに他にもまんが王国は良いところがあります。
僕はこれまで数多くの電子書籍サービスを試してきましたが、その中で一番使いやすかったのが『まんが王国』だったんです。
この記事の下でもまんが王国について少しだけではありますがまとめていきます。
もっとまんが王国について知りたい方は下の記事からどうぞ!!こちらならかなり詳しく書いてあります!!
6話の感想
こちらでは「ワタシ以外みんなバカの6話」を読んだ僕が思ったところをまとめていきます!!
和代チョッロ!!
今回の話では和代はある物を使って袴田に脅しをします。
袴田は甘えるようなポーズをとったり、あの時の暴言は本気じゃないし、プロジェクトリーダーも妻ではなくて和代にやってほしかった。
そしてお前は上物だと言われて和代はとってもルンルン気分になっていました。
とうぜん、全て嘘です。
袴田も袴田で中々の悪人ですが、それに騙される和代もアホですね。
5話の振り返り
大河内との会食の一件を話す綾瀬と晴彦。
晴彦は録画や録音によく気が回ったねと言うと、近しい人に和代から目を離さないでと言われていたと返す綾瀬。
そして綾瀬は和代はプロジェクトメンバーから外れたと言った。
一方の和代は経理部に飛ばされていた。
なぜ自分が経理部なのかと相変わらずの上から目線だった。
和代の紹介の時にわざわざプロジェクトから外されたと紹介されてイライラし始めた。
指導に入ったのはずっと経理部にいる飯塚という女性だった。
飯塚をみた和代は下の下と判断。
独身でアシスタントだと生活感が出ててしまうから自分のいらなくなった服をあげようかと和代は言い始める。
飯塚はそれを聞いて笑って流した。
その時、和代の脳内では綾瀬からの言葉である『人をランク付けして妬んでいるのは和代さんのほう』が浮かび上がり、忌々しいとかき消す。
和代が任される仕事はつまらない仕事ばかりで和代のイライラはたまっていく。
何か分からない事はあるかと飯塚に聞かれるも、これくらい聞かなくてもわかると突っ返した。
そして、またもや経理の人間たちをランク付けし始める。
チームリーダーの山上はダサくてしょぼいから下の下。
財務の井上は太っていて下の下。
会計の岡本は顔がいいので中の上。和代も悪くないわねと思う。
そして和代たちと同じ業務をする女性、黒部。
彼女は中途採用で経理の仕事を長い事やっていたそうで、仕事ができるそうだ。
和代は黒部の派手なシャツと変わったニットを着ているのをみて気になった。
なぜそんな服を着ているのか、ここにいて誰も変だと教えてもらわなかったのかと聞くと、黒部は自分の格好があなたに何か影響あるのかと返してきた。
和代はこんな人と一緒に仕事をするのは面倒だ。自分は本当に恵まれない環境にいると思い始める。
今日は伝票整理の仕事をすることになった和代。
パッとしない仕事、肩を叩いてくる上司。和代のイライラは止まらなかった。
すると、飯塚が和代の歓迎会をしようと少し贅沢をすると言って『河喜田』はどうかと提案する。
和代はその程度かと鼻で笑った。
贅沢だから『大越亭』とかかと思ったと和代は話して、自分は社長とランチに行くレベルだから飯塚たちのレベルに合わせるとマウンティングをしてきた。
黒部が大越亭はお家騒動があってから品質が落ちたと聞いてみんな行かなくなったが和代はまだ行っているのかと指摘する。
食事中、和代は飯塚に彼氏や結婚の予定はないのかと聞くと『結婚してあげてもいいかなというレベルの男がまだいない』と返す。
和代はその話を黒部に振る。黒部はいないと答えて和代はでしょうねと呟いた。
飯塚が岡本と良い感じと思っていたと言うと、黒部は食事に行っただけだと返した。
和代は黒部の事をヤバブスと思っているので岡本もセンスがないなと思い始める。
そして、岡本は顔はいいけど行為が下手そうだと鼻で笑い始める。
それに対して黒部はそんなこと気にしたことがなかった、人となりよりもそっちの方を見るのか、下世話な人間だなと返す。
和代は何も言わないでコイツ頭おかしいのかと本気で思い込み始める。
一方、和代の抜けたデジクリプロジェクトはどうなっているかというと
和代がいなくなった部署では鈴木や大島がのびのびと仕事をしていた。
二人は和代は経理にいってから元気が少しないという噂話をしていた。
しばらくして、和代は黒部に連れてこられてミーティングに出席した。
そこには吉田がいた。
どうやらデジクリプロジェクトリーダーだそうだ。
和代は嫌味を言おうとするも、黒部が横から納得の人事だと前にでてきた。
何を言っても言い返してくる黒部、地味なのにデジクリプロジェクトリーダーの吉田を見て
絶対に許さないと和代はイライラし始める。
ミーティング後、和代はどっかに行ってしまう。
和代は誰もいない部屋に袴田を呼び出した。
何の用だと袴田は入ってきた。
ちょこっと6話のネタバレをしますね
袴田を呼び出した和代。
自分をモルトンプロジェクトに入れろと言い出す。
呆れる袴田に対して、自分のことを吉田にバラすぞ言ってきた。そして自分と袴田が写っている写真を見せてきた。
会社で自分の立場がどうなってもしらないよと和代は言うが、自分もそうだろと返されてしまう。
しかし、和代は自分の価値がわからないこんな会社に未練はない。
自分は引く手数多だからステップアップするのにいい機会だと言った。
すると、袴田は表情を変えて、落ち込んでいるような顔になった。
和代だけは自分のことを理解できる味方側の人間かと思っていた。普通の女だったんだなと呟く。
和代は以前、暴言を言ったことを突っ込むが、あれは本気のつもりではなかったと袴田は大きい声で返した。
プロジェクトのリーダーは吉田ではなく、和代じゃないと務まらないと言って、和代にはついつい本音が出てしまうよと甘えるような仕草をしてきた。
和代は気分がよくなって、袴田はお前は上物だと言うと、和代はさらに上機嫌になっていく。
そして、今夜和代の家に行っていいかと尋ねて、和代は喜びながら最後のチャンスだと袴田にキズをしてその場を後にした。
袴田はしめしめという表情になっていた。
「まんが王国」は俄然おすすめ
こちらではまんが王国についてまとめていきます。
まんが王国についてもっと詳しく書いた記事があるので気になった方はそちらもどうぞ!!
「じっくり試し読み」が良き!!
まんが王国には『じっくり試し読み』というサービスがあるんです。
内容としては試し読みができるという普通のものなんですけど、量がすごいんですよ!!
普通の電子書籍サービスの試し読みが2,3話なのと比べて2,3巻くらいは平気で読めちゃう場合がありますからね!!
支払い方法の豊富さには感服するね
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済
・ペイペイ決済
上記にあるのがまんが王国にて対応している支払い方法なんですけど、やっぱり多いですね!!
これならクレジットカードを持っていなくても支払いできますね!!
最後に
袴田がバカすぎて不憫だ・・・。
では!!