
第5話の感想はこちら
第6話あらすじ
虎杖の死に悔しさをかみしめる五条。仲間の死に沈み込む伏黒・野薔薇は強くなるために2年生達と特訓を始める。一方、夏油達も動き出す。そんな中、死んだはずの虎杖は――。
本編感想
原作第10話の最後のページから始まりました。
OPの人数増えてる⁉︎
OPお花見シーン1話→5話→6話
#呪術廻戦 pic.twitter.com/Smkj8SuIsf— usagininaru (@devenirunlapin) November 6, 2020
原作第11話の冒頭から始まります。
虎杖の卍蹴り!!炸裂しませんでした…
近いうち(リアルタイムでは2年後でした)
縛りは今後も出てくる重要なキーワードです。
虎杖がテメーと言うの珍しい気がします。
原作より汚いオペ室?にて五条と伊地智さん
乙骨先輩!!彼こそが呪術廻戦の本当の主人公だと信じています!!
乙骨先輩についてはこちらを要チェック
秤先輩はあの呪術高専で一体何をやらかして停学になってるんでしょうか…
そもそも呪術師の数が足りないのにね…
それはそうと五条に並ぶと言われているので現時点で最低でも一級クラスはあると思います。
俺は今からバイトをばっくれる
来ました!!
呪術ファンが大好きなシーンです!!
原作だと第12話の冒頭です!!
ん?炎炎ノ消防隊が始まりました?
焔ビトかな?#JujutsuKaisen#呪術廻戦 pic.twitter.com/It7PPNdquW
— 抹茶小猫@へんたいふしんしゃさん (@miyuki708) November 6, 2020
炎炎ノ消防隊の前に炎炎ノ消防隊やめろwwwwwwwwwwwwwwwww #jujutsukaisen #呪術廻戦 #cbc pic.twitter.com/TGwcj611mx
— らゐちめろん@SC1 (@lychee_sc1) November 6, 2020
それにしても原作だとさらっと流し読みしてた所ですがアニメだと焼かれる前の様子も描き女性店員さんの悲痛な叫びを入れる事で恐ろしさが増しています。
子供はトラウマになるんじゃないかな…
五条悟は儂が殺す
イキってた頃の漏湖さん
伏黒は正義のヒーローではないですがそれは現実的に考えてフィクションの様に全員助けられないからそう言ってるだけで、心の奥底では全員を助けられるヒーローになりたいのではないかと思います。
狗巻先輩のこんぶの言い方良いですね。
近接対策の受け身の練習です。
呪術廻戦の強いキャラは基本的に近接がめちゃくちゃ強いゴリラと呼ばれる人種ばかりですからね。
あの五条悟も近接最強マンには負けましたから(過去編をチェック)
近接が強くないと生き残れません。
珍しくわかりやすい五条先生の説明
呪力と術式の説明はめちゃくちゃわかりやすいけど反転術式と術式反転の説明は分かりづらいという…
これ原作無かったよな笑
先輩たちの技を使いたいのね笑#呪術廻戦 pic.twitter.com/XPq4dvrfaz— ティキ (@Tikimik_46) November 6, 2020
『幽☆遊☆白書』『BLEACH』『NARUTO』
『DRAGON BALL』
元ネタはたぶん、芥見先生が影響を受けている漫画ですね。
原作を読んでいたら影響されている部分が結構わかります。
それにしてもあの世界ジャンプあるんですね。
てか虎杖君2018年の時点で高1って事は2002年生まれですよね?
『BLEACH』『NARUTO』は連載もアニメもやってたので通るのはわかります。
『DRAGON BALL』は改や超がやってましたので一部の世代以外はみんな知ってます。
『幽☆遊☆白書』⁉︎
その年齢で幽白は珍しくないか?
同じ冨樫作品だと普通は『HUNTER×HUNTER』だと思いますよ?
(アニメやっていた)
完全に実家にコミックスがあったかヤンキー友達に借りたかでしょうね。
虎杖君、友達多そうだし漫画の貸し借りとかよくしてそうですもんね。
あと「かめはめ波」じゃなくて「どどん波」をチョイスするのは完全に芥見センスです笑
下手な呪術よりもこういう基礎でゴリ押しされた方が僕は怖いよ
完全に経験者は語るですね。
この言葉の意味は8、9巻を読めばよくわかります…
呪術廻戦で体術を怠る者に待ち受けるのは死だけです。
#呪術廻戦 こちらのクマの呪骸、芥見先生に名前を聞いたところ、「ツカモト」と判明したことを報告します。
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) November 6, 2020
映画鑑賞!!
右から二番目の映画、遊戯王やんけ#呪術廻戦 pic.twitter.com/9NKMwA6lPa
— わっちゃん (@wacahan1) November 6, 2020
遊戯王のあの映画は名作だと思います!!
物を出し入れできる呪霊??
それパパ黒!!
イキり漏湖さん!
0巻読者はこの戦いでミゲルの圧倒的な強さに気付きます。
ロスティンペリダイ!!
集英社 週刊少年ジャンプ2020年48号 僕とロボコより引用
現在週刊少年ジャンプで連載中で先日、単行本第1巻が発売したギャグ漫画『僕とロボコ』で呪術廻戦のパロディネタがよく出てきます。
『呪術廻戦』で毎週絶望的な展開を見せられている呪術読者を笑いに誘ってくれる素晴らしい漫画でですね、このEDがネタにされていましたので今回は笑っちゃいましたね。
じゅじゅさんぽ!!
ヒカ碁パロディ!!
じゅwwwwwwこれじゃんwwwwwww #呪術廻戦 pic.twitter.com/RST9ZhUVgR
— MANE(めいん) (@WeeklyMane) November 6, 2020
来週は「蓋棺鉄囲山」に「無量空処」+五条先生の六眼開放と確定してるだけでも情報過多です!!
それにもしかしたら締めに東堂が来る可能性もあります…
(原作未読勢の)情報が完結しない!!
ネットの反応
それにしてもアニメ版のパロディネタが秀逸すぎる
GoGo五条→ヒカルの碁 GoGo囲碁
虎杖のジョジョ顔→漫画より強調されて、虎杖役の榎木さんと宿儺役の諏訪部さんの2人はフーゴとアバッキオでジョジョに出演してた(からだと思われる)#呪術廻戦 pic.twitter.com/DcG9gbJ5YV— usagininaru (@devenirunlapin) November 6, 2020
それにしてもアニメ版のパロディネタが秀逸すぎる
GoGo五条→ヒカルの碁 GoGo囲碁
虎杖のジョジョ顔→漫画より強調されて、虎杖役の榎木さんと宿儺役の諏訪部さんの2人はフーゴとアバッキオでジョジョに出演してた(からだと思われる)#呪術廻戦 pic.twitter.com/DcG9gbJ5YV— usagininaru (@devenirunlapin) November 6, 2020
今週も最高だった.. OP映像2年生増えてたねえ
ついに来週..五条せんせい..必ずリアタイでみような。。 #呪術廻戦— Eve (@oO0Eve0Oo) November 6, 2020
五条悟の女たち、来週強く生きような #呪術廻戦 pic.twitter.com/L3Kw5RN58P
— すにか (@hihihisk1228) November 6, 2020
やっと来週五条先生の戦闘シーンが見れる
#呪術廻戦 pic.twitter.com/Tj1agzXBxB— ヤマキン (@Yamakin0517) November 6, 2020
#呪術廻戦 ついに来週は五条悟の
顔面宝具が展開されます。
私には見えるぞ、視聴者が次々と
五条悟の顔面によって倒れていく未来が…. pic.twitter.com/FqcRgFmIP9— 貯古_齢糖2月から1ヶ月程低浮上 (@e_hmm5) November 6, 2020
呪術廻戦原作勢、ストーリーはもう把握してるからお日様の匂いだのツカモトだのGOGO囲碁だの
枠外のところで盛り上がりがち— あさひ (@jj_asa_jump) November 6, 2020
五条先生の唇ぷるぷる感がスゴい!!特に最後のやつ!!#呪術廻戦#JujutsuKaisen pic.twitter.com/kn7jagE9RR
— ひろむ (@hiromu_crows) November 6, 2020
#呪術廻戦 6話
じゅじゅさんぽ、安定に距離感バグってる pic.twitter.com/bhWqZxMT2q
— かなめ (@kaname_top2) November 6, 2020
#呪術廻戦 6話
今日の伏黒のまつげ
定期 pic.twitter.com/pN62mmqLYT— しばいぬ@ I just love it (@jasper_JPanime) November 6, 2020
#呪術廻戦
6話
五条先生と家入さんの距離感いいね pic.twitter.com/CG6jg9THH8— かなめ (@kaname_top2) November 6, 2020
五条先生戦闘に入ったらめっちゃかっけえな・・・・・・ #jujutsukaisen #呪術廻戦 #tbs pic.twitter.com/tn9LbBNpvs
— ゼデクス (@zeldagepora) November 6, 2020
#呪術廻戦
次週!五条悟の女死す!
デュエルスタンバイ!!!! pic.twitter.com/44XnFqDgIX— ウオ@眠い (@osakana_sleepy) November 6, 2020
無量空処よりも蓋棺鉄囲山の方が楽しみなわたくし#呪術廻戦
— 漏瑚がダントツ可愛いPA (@MAPPA_sik) November 6, 2020
1話の濃さがすごいんじゃ#呪術廻戦 pic.twitter.com/Uaj1SpYDKa
— りえん (@rikuganhosii) November 6, 2020
じゅじゅさんぽを見た五条悟の女#呪術廻戦 pic.twitter.com/4q8TUslrY6
— サト😎🤞 (@Satoto_jujutsu) November 6, 2020
月火水木いらないからカットして早く来週の金曜日にしてもらえる?#呪術廻戦 pic.twitter.com/NKb9NPM1d1
— 西春 (@NISHIHARUend) November 6, 2020
その後心臓取っちゃったでしょうが!
ナイスツッコミ👍性格悪いんだよね→知ってます→マジビンタ笑
後輩ポイントは悠仁が上だな🐽バイト君危機察知して助かって良かった!義妹4人…羨まけしからん!
そして漏瑚の能力が…!
怯えてやられる人たちがすごいリアルに描かれてた😱#呪術廻戦 pic.twitter.com/Qy85ZcQyJ1— 豚親分@趣味垢 (@pigboss_cr) November 6, 2020
#呪術廻戦 6話
虎杖くんお帰り🎉大事な瞬間はセリフ抜いて表現って感じでした。宿儺との契約もしかり、焼失事件もしかり。バイトをバックれた察知能力、何かに生かせるよ(笑)
確かに敵は柔道みたいな投げではなく、無慈悲な暴力で迫ってくるから、こういう練習もありか・・・
次回は五条先生祭り👍 pic.twitter.com/lBE6rWz3sJ
— stripe (@so_stripe) November 6, 2020
キャシィとツカモト、、、
キャシィ塚本、、、
なんか聞いた事あると思ったらごっつええ感じか。いやちょっと古いなwネタがw
まぁ夜蛾学長が名付けてると思えば妥当なのか笑#呪術廻戦 pic.twitter.com/SN1nhhy3LZ— 久遠 (@ymmomoym) November 7, 2020
#呪術廻戦 6話
幕間回なれど、キャラの魅力に満ちた良回
瞬殺されるが(笑)宿儺に一撃見舞う悠仁の実直さ、"お帰り"にこもる五条先生の真心(名演技!)、悠仁の意気に応えて子を喪った母を訪ねる恵、買物野薔薇w
ますます彼等を好きになって行く!
他方、呪いの恐ろしさを強烈に植え付ける展開と引きも見事 pic.twitter.com/awQaUn3Ho5— Boo!⛄ (@boo_hit) November 7, 2020
#呪術廻戦 6話
宿儺さんが悠二の身体を使って、最終的に何を目指してるのか分からんね!そこが気になってワクワクしてる🤤
そして強敵出現。日中からファミレス燃やすって最高にサイコだわ。ウェイトレスの驚愕面凄い。
悠二の口から幽白BLEACHナルトが出てきたりするの、現実味あって良いなぁ。 pic.twitter.com/AdEOvdqunV— ダジ (@Daaaazirin) November 7, 2020
オススメの視聴方法
[PR] 月額440円(税込)で4000作品以上が見放題のdアニメがオススメです!視聴可能なアニメの種類が配信サイトの中で最大でアニメが好きな人は必見です!
ちなみに初めの1か月は無料なのでお試しで観てみるのもありです!
呪術廻戦は過去のジャンプ作品のパロディをガンガンに入れてくることがわかったので元ネタが知りたい方にはおすすめです!