6話:社内探偵のちょこっとネタバレと感想まとめ!!飯田のメンタルお化け

みなさんこんにちは!!

今回の記事も漫画のネタバレとなっておりますよ!!!

今回紹介していく漫画はこちらになります!!

「社内探偵」です!!

ルゥ
いやあ、飯田編終わるかなあと思ったんですけどバリバリ出てきました(笑)
前回までの5話でちょうど区切りが良いかなあと思って購入をやめたんですけど、続きが気になってついつい買ってしまいました!!
それにしても飯田まじてメンタルお化けです!!今回ではそちらの方がわかる話となっております!!

「社内探偵」はまんが王国で読んだ方が良い

はい!!こちらの漫画なんですけど、当サイトでは「まんが王国」にて読むことを推奨しています!!

「社内探偵」は普通の漫画と違って、電子書籍にしか対応していなくて読めるところが限られています。

しかし、電子書籍の中では読める方だとは思っています。

確認できるだけでも、Renta、めちゃコミック、コミックシーモア、そしてまんが王国。にて読むことができます。恐らく他にも読むことができると思います。

その中で、なぜまんが王国を推奨しているかと言いますと

まんが王国だけ1話分進んでいるんですよ!!

どういうことか説明しますと

他の電子書籍で10話を配信し始めると、まんが王国では11話を配信し始めるってことです!!

せっかく読むなら早めに話が進んでる方がいいですよね!!

6話の感想

こちらの方では僕が6話を読んでみて個人的に思ったところをまとめていきます!!

飯田の鋼のメンタル、すごすぎねえか?

この記事のタイトルにもなっている飯田のメンタルなんですけど、本当にすごいんですよ。

若林の件があって、大奥と言われる社員が忌み嫌う部署に飛ばされた飯田。

そこでは上司含めた同僚から仲間外れにされていました。

同僚と上司からは理不尽な嫌味なども言われてきました。

しかし、飯田はくじけずに泣いたり怒ったりはせず、感情をあらわにしないでただ、嫌味を言い返します。

僕だったら社内で仲間外れにされた瞬間泣きますけどね(笑)

これってそういう漫画だったの?

僕はこの漫画を読んだときは数話完結系の話かと思ったんですけど、どうやらそうではなかったようです。

前回の飯田の話と久我の考えからすると、評価システムを操作できる者が社内のどこかにいてその人が黒幕。という事でしょうか。

今回の話でもその黒幕について少し触れていました。詳しくは実際に読んで理解してほしいんですけど

僕の予想では久我の同僚である町上なんじゃないのかなあと思ってます。

アホそうだけど、実は悪人って結構あるあるなパターンですからね。

5話の振り返り

若林と飯田の不倫現場を目撃した、三人。

それに我慢ができなくなり顔を出してしまった松原。

松原は飯田に

「私はあなたをちゃんと育てようと思ってがんばろうとしてたのにあなたが当欠しまくってもひいきされてても私は何とかしようと思ってたのに それが不倫してただけなんて恥ずかしくないの?自分の成果じゃなくて不倫相手として上司に可愛がられて都合のいい女として評価されてるだけなのよ」

と言う。

しかし、飯田は関係ないでしょと返す。

それに対して久我はあなたの行動は迷惑になっていて、あなたの尻ぬぐいはいつも松原がやっていて通常業務以上の仕事だと言う。

さらに飯田は

「人事部の久我・・・さんよね あなた役職ランク4のくせに何偉そうに言ってくれちゃってるの?松原さんもさ!『教えるから』とか『育てる』とか言って何か勘違いしてません?松原さん役職ランク5でしょ わたし6ですよ」

山下の話曰く、企画部ではここ2,3年は大きな成果を上げていないから昇給していないはず、それに気づいた松原と久我は若林につめる。

飯田も必死で抵抗する。私は有給が多い、不倫くらいで騒ぐな。フォローする体制が作れない組織が悪い。そもそもこの行為自体はストーカーなのでは?と。

しかし、久我曰く、飯田はそんなに問題ではなく若林に問題があると言う。

飯田はそれを聞いて

「うるさいうるさいうるさい!!何がいけないのよ あんたたちに若林課長の何がわかるのよ!どんな重圧に耐えてるか知らないでしょ!この人はやさしいの!どんな人よりも!私たちのことはほっておいて!」と怒りながら返した。

そのまま飯田と若林は逃げ出した。

次の日、久我はこの事を三屋部長に報告しようとしたが、会議でいなかったので先に書類を書くことに。

しばらくすると、飯田と若林との不倫騒動が社内で出回っていることが判明した。

探ってみると社内探偵である山下が社内のみんなにバラしていたことがわかった。

久我はさっそく企画部に行き、みんなに拡散してよろこんでいる山下の元へ着いた。

「たくさんの人から食いつかれてレス貰って・・・人気者になった気分でしたか みっともないですよ」と残し、久我は去っていった。

場面は変わり、飯田と松原とリンリンへ。

急遽、異動となった飯田は引き継ぎ作業をしていて残業をしていた。

すると、久我がやってきて書類を渡しに来た。

飯田は企画部を抜ける前にこんな事を話した。

「わたしのランク上げるのに課長だけじゃどうもできないのよ 本当に可能かどうしてわかんないの ありもしない成果でっち上げるなんてそんな事」

久我はその言葉がずっと心に刺さった。

6話を少しネタバレ

営業三課、そこは「大奥」「魔窟」と呼ばれている課だった。

松原に山下から気になるメッセージが入ってきた。

どうやら飯田は営業三課であまりうまくいっていなようだ。

予定表を確認してみると飯田以外のメンバーはほぼみんな同じ予定表だが、飯田だけ予定表が違う。つまり仲間外れにされていたのだ。

場面は変わって営業三課。

飯田はいつもスカートを履いていたが、今日はパンツにしていた。

まわりの同僚からは今日はスカートではないのねとイヤミを言われるが、飯田は気にしない様子。

そして、飯田が聞こえる声で今日のランチが楽しみと嫌味を言う。

すると、会議から戻ってきた課長が飯田に言う。

「何なのそのキラキラしたネイルは!?営業ってのはね性別問わずいろんな年齢の方とお会いするわけよ!」

周りの同僚は怒られている飯田を見て笑っていた。その笑っている女性の指はネイルがされていた。

「まんが王国」をぜひともおすすめしたい!!

先ほどもちょろっと説明がありました、まんが王国。

こちらの方ではもう少しまんが王国について掘り下げてきます。

何度も書くようですが、「社内探偵」はまんが王国では1話分、他の電子書籍サービスより早く配信しているので

「社内探偵」を読む場合はまんが王国をおすすめします。

そして、そんなまんが王国についてもっと詳しく知りたい方は下の記事からどうぞ!!

「じっくり試し読み」について

まんが王国には「じっくり試し読み」という他の電子書籍サービスにはないサービスがあるんです。

「じっくり試し読み」のサービス内容としては「じっくりと試し読みができる」というものなんですけど

注目すべきはその量なんです!!

普通の電子書籍サービスの試し読みって大体、2,3話くらいなんですけど

まんが王国で「じっくり試し読み」の対象に入っていれば2,3巻は平気で読めてしまう場合があるんです!!

当然、「じっくり試し読み」は無料で楽しめるサービスとなっております。

豊富な支払い方法!!

支払い方法
・spモード
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
・クレジット決済

上記にあるのが、まんが王国にて対応している支払い方法になっております!!

これだけの量があればみなさんに合った支払い方法があると思います!!

個人的にはクレジット支払い以外の支払いに対応しているのが本当にありがたいです。

電子書籍サービスの中にはクレジット支払いにしか対応していないってのがあるんですよ。

しかし!!まんが王国でしたらそんな心配はいらないですね!!

ちなみに僕は携帯キャリア支払いで支払っています!!

最後に

飯田のメンタルの強さは僕も見習わないといけませんね・・・。

では!!

おすすめの記事