TVアニメ【呪術廻戦】第一話感想まとめ!OP映像解禁&神作画

10月2日金曜深夜25時25分から放送開始したTVアニメ『呪術廻戦』(週刊少年ジャンプ連載・原作:芥見下々)の感想をまとめていきます。

第一話あらすじ

並みはずれた身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁。祖父が死んだ夜に呪術高専一年の伏黒 恵と出会う。彼は、虎杖の持つ“呪物”を回収しに来たというが、ちょうどその“呪物”は虎杖の先輩らによって封印が解かれていた。“呪物”が引き寄せた、呪いの化け物に襲われる先輩たち。そこに虎杖と伏黒が駆けつける。
祖父の「お前は強いから人を助けろ」という言葉を思い出し呪いを祓う力・呪力を宿すため特級呪物・両面宿儺の指を飲み込む。
一瞬で呪霊を祓うも身体は宿儺に乗っ取られ...?

OP映像感想

初解禁となったOP映像。作者の芥見先生が影響を受けたアニメーターの山下清悟さんがディレクションをされました。詳しくはこちら。

https://mangagagaga.com/archives/1707

山下さんが担当されたOP映像がこちら

ネットの反応

他にも、『BLEACH』の13個目のOP「乱舞のメロディ」の映像とスタッフクレジットの出し方や日常の中に潜む非日常の演出が似ていてオサレ。

原作よりもまつげが凄い!

真希さんの眼鏡から見える呪霊の演出やその呪霊が直人に似ている。

原作に近い絵柄の真人の不気味さ、順平の扱いなど呪術廻戦初見勢の心配をする声もありました笑

私が呪術廻戦を布教した友達はLINEのアイコンが狗巻になってました笑

誰もが絶賛する神OP映像でした。

本編感想

原作との相違点は?

まず原作は2018年の日本が舞台ですがアニメだと放送年に合わせて2020年になっている。

台詞の変更もかなりある。

原作第2話冒頭の五条と虎杖の面会から始まる。OP映像に存在しない記憶。冒頭のシーンで伏黒が百葉箱に顔を突っ込む。

虎杖が家から病院に電話をかける。看護師の虎杖爺はナースコールを全然しない発言。

高木先生のジャージの色。ラグビー場の呪霊が下から這い出てくる。虎杖の砲丸投げの記録が正確に出る。

虎杖が花を買うシーンの追加。病室の定員が4名から6名に変更され虎杖爺以外の患者がモリカワからサイトウに変更。

虎杖爺のベッドの場所の変更。虎杖の親についての話が部活の話の後に変更。

書類の手続きをしている時の看護師のデザイン。

先輩たちを助け出したときに「より強い呪力を得るためだ」

虎杖が指を飲み込むタイミングがかなりピンチの局面で苦肉の策として飲み込んだ感じになっている。

感想

ここからは私の個人的な本編感想を書いていきます。

まず、初期から応援していた漫画が色がついて声が入ってアニメーションになるとやはり感動しますね。
原作第2話の冒頭を最初に持ってきたのは呪力0巻と同じ流れですね。いい改変だと思いました。

OPめっちゃ良い!Eveさん最初は微妙で不安だったんですけどサビが解禁されて良いかも...?と思い始め日付変わった時点で楽曲を購入してアニメまで聞いていたんですが最高ですね。歌詞の内容がちゃんと原作にあっている。サビ前の「夜の帳が降りたら合図だ」2サビの「五条を解いて」とか大好きです。

OP映像については山下清悟さんが担当されたという事で最後の虎杖が少年院で特級呪霊の攻撃を受け止めるシーンがNARUTOのニワカ雨ニモ負ケズの時の映像っぽくてホントに同じ人が担当されてるんだ~となりました。

電車の中が浸水していて魚が泳いでるのとかオサレです。
クレジットの出し方は確かに乱舞のメロディっぽいです。お気に入りはエスカレーターを降りる狗巻、真希さんのメガネのシーン、顔が見えないけど顔が良い五条、サビ前の幼魚と逆罰、サビの戦闘シーン、五条の蒼?を放つシーン、口元のジッパーを降ろす狗巻がイケメン、謎に屋上を走り回るパンダ、渋谷の目を背景に上半身裸で主張の激しい東堂、真衣のリボルバー、ふるべゆらゆら、川で楽し気に話す虎杖と順平、津美紀の姉ちゃん、幼少期野薔薇と沙織ちゃん...?など。
最後に原作ファンを震撼させる存在しない記憶をぶち込んで原作未読勢は大丈夫なんですかね?絶対勘違いするよね??

本編は初めて虎杖の実家が描かれました。おじいちゃんの性格も分かり易いようにナースコールのくだりで補足されています。

改めて第1話だけ異様に雰囲気が違いますね。めっちゃ学園モノです。

基本的に分かりやすい様に改変されていますが病院での呪いの説明は原作通りの方が分かり易かなと思いました。

作画すげえと思ったのは伏黒が呪いの気配を察知して階段を駆け上がるシーンのヌルヌル感が凄すぎました。その後の廊下を走るシーンもカメラワークがカッコイイ。

虎杖の戦闘シーンも動きまくりですね。ただ、指を飲み込むのは原作の方がサイコパス感があって好きだったんですがアニメ版も結構好評のようです。

次回は五条VS宿儺です!!!!!!

第3弾PVで映った俯瞰構図でグルグル回って組手をしていたやつです!!!

一番楽しみにしていたので早く見たいです。これで鬼滅の刃みたいにSNSでバズるといいなと思います!
https://mangagagaga.com/archives/3938

https://mangagagaga.com/archives/2141

https://mangagagaga.com/archives/3715

おすすめの記事