
みなさんこんにちは!!
今回の記事は漫画紹介記事となっております!!
そして!!今回紹介していく漫画はこちら!!
『バクサイ~IR法黙示録~』という漫画です!!
この物語は簡単に言うと
海外で有名なギャンブラーが日本の違法カジノを攻略していく
って感じの物語ですね。
でも、そんな僕が面白いと思ったのでぜひみなさんにも読んでいただきたいです!!
ドキドキするような漫画が好きな方
裏社会系漫画が好きな方
「バクサイ~IR法黙示録~」が読めるのはまんが王国だけ!!
この漫画をどこで読めるか調査した結果、現段階では「まんが王国」だけだそうです!!
ちなみに僕は単行本派なんですけど唯一、電子漫画サービスで利用しています!!おすすめです。
しかも今なら「じっくり試し読み」って言って、まんが王国ならではの無料サービスがあってめちゃくちゃ試し読みができるってのがあるんですよ!!
「バクサイ~IR法黙示録~」は「じっくり試し読み」の対象なので無料で読めます!!気になった方はぜひ試し読みしてみてください!!
「バクサイ~IR法黙示録~」の感想
さて、さっそくこの漫画の感想を書いていこうかなと思っています。
主人公のシュンが頼りになる!!
そもそも、シュンは海外ではめちゃくちゃ強いギャンブラーだったんですけど日本ではそんなに名前が通っていないんですよ。
でも、実力をしらない違法カジノの運営が色々イカサマをするんですけどシュンにはすべてバレてしまうんですよね!!
例えば、借金まみれの女性がいてその女性はギャンブルで借金しているんですけどその借金をルーレットで一瞬に返してしまうんですよ!!
すごくないですか!!?
「アカギ」に出てくるアカギ並みに頼りになりますね!!
この
バクサイ〜IR法黙示録〜
っていうのまんが王国で無料で読めたけど続き買ったわ pic.twitter.com/i8CUpjhS9X— フルマランソ (@nYqEEfhqiSSoFfp) June 14, 2020
買わなくても読めます!!最高だ!!
カジノの豆知識が増える!!
現段階では日本では基本的にカジノは違法であまり意味がないかもしれませんが本当に面白い豆知識が増えるんですよ!!
- ルーレットには「ヨーロピアン」「アメリカン」の二種類がある
- ダズンベット(1~12,13~24,25~36の三つに分けて賭けること。初心者におすすめらしい)
- カジノは普通、部屋は暗くてテーブルだけ明るくする
とまあこんな感じですかね。
これはまだ1話時点での話なのでこれだけでこんなにわかるってすごくないですか!!?
無料で読むだけ読んでいきましょう!!
あらすじと少しのネタバレ
こちらの方では「バクサイ~IR法黙示録~」の1話と2話のあらすじをネタバレしていきます!!
1話
マカオ。今ではラスベガスを超えるほどのギャンブル国。
そんなマカオでギャンブルで名を馳せた一人の日本人がいた。
それが主人公のシュン。(ウーディと呼ばれている)
一方、東京。新宿にて闇金融にギャンブルで失ったお金を借りている一人の女性が自殺を図ろうとしていた。
そんな彼女をうっかりシュンは助けてしまった。
その女性は喫茶店で借金の事を話した。
シュンは日本のギャンブルが知りたかったので付いていくことに。
シュンは入るや否や彼女が借金していた200万を稼いだ。
その理由とは・・・。
続きはまんが王国にて無料で読めます!!
2話
前回、荒稼ぎしたシュンは店長である蛭間という男に赤黒勝負を挑まれる。
登場人物の紹介
こちらの方では2話まで出てくる主要なキャラクターを紹介していきます!!
謎の多い主人公:シュン
ギャンブルの天才。日本人
マカオのギャンブル界で名を馳せた男。
とある理由で日本のギャンブルを知りたい。
性格は基本的に優しい。道端で自殺をしようとしていた見ず知らずの女性の相談を聞いて200万渡すくらい。
しかもルックスも中々良しです!!
多額の借金を抱えた女性
不幸にも違法なカジノに手を出してしまって闇金融に手を出して、100万円ほど借金をしてしまう。ちなみに既婚である。
多額の借金をした彼女は自殺を試みるがシュンに止められてしまう。
シュンがカジノにてすぐにお金をゲットしてそのまま受け取り、この闇の業界から足を洗った。。。はず。
名前もわからないくらいなんで!!
それにしても借金である100万円をもらえるだけでではなくておまけに100万円くれるってシュン優男すぎる・・・。
てかもし次出てきたらもっと借金抱えていそう(笑)
蛭間
シュンが日本に来て初めて来たカジノの店長。
赤黒勝負の達人で今まで無敗。
もともと。ラスベガスでディーラーをやっていた。
調子に乗っている自称ギャンブラーを叩き潰すのが好き。
あっちから勝負を仕掛けてきてそれがしかもイカサマがある勝負って・・・。
はやくシュンにボコボコにされちまえ!!
これからの展開予想
はい!!まだ2話までしか連載されていないこの漫画ですが、さっそくこれからの展開を予想していこうかなと思います!!
おそらく、中通という男はシュンの過去を知ってそうなのでこの二人の関りがちょくちょく出てくるんじゃないのかなあと思っています。
具体的な予想になりますと3話は蛭間がシュンによって倒されて、あの場にいた謎のお姉ちゃんが他のカジノを紹介するんじゃないのかなあと思ってます!!
作者さんの他の作品
こちらでは「バクサイ~IR法黙示録~」に関わった方の他の作品について書いていきます。
原作:夏原武さん
あのドラマの「クロサギ」の原作者さんですね。
夏原さんはかなりアウトローな方だそうなので裏の社会をより知っている方なので相当リアリティがあるかもしれませんね!!
他の作品としては「逃亡弁護士 成田誠」「ギャングスターズ」「正直不動産」という漫画に関わっているそうです。
作画:奥道則さん
過去にマガジンにて「紡!DANGAN★DRIVE!!」という作品を連載されていました。
他の作品は「新宿セブン」「シャトゥーン〜ヒグマの森〜」「事件列島ブル」という作品に関わっているそうです!!
まんが王国のメリット!!
先ほどからちょくちょく出てくるまんが王国なんですけど、そのまんが王国の良さを少しだけ紹介していきます。
- じっくり試し読みがすげえ!!
まあ簡単にいいますと無料で立ち読みがめちゃくちゃできるんですよね。
例えば、「ザ・ファブル」っていう漫画が3巻無料で読めます
- 色んな支払いがある
みなさんってクレジットってあんまり使いたくないですよねえ。僕もあんまりクレジットカードは使いたくないです。
なんならこの記事を読んでいる方の中にクレジットカードを持たないって方もいると思います。
しかし!!まんが王国なら以下の支払いが使えます!!
・au かんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・atone(翌月コンビニ払い)
・楽天ペイ(旧楽天ID決済)
・Amazon Pay
・LINE Pay決済
・Apple Pay決済
・WebMoney
そもそも電子書籍はどうなのか
まあこの記事を読んでいる方の中には電子書籍ってどうなのかって考えている方もいると思います!!
しかし!!電子書籍ってメリットが多いんですよ!!
- 荷物がかさばらない
スマホやパソコンに全て漫画が入っているので漫画が山積みになるってことがありえないんですよね!!
僕自身、漫画は何千本も持っているんですけど、棚に入りきらなくて床に山積みになっている漫画がいくつもあります。
電子書籍なら問題は解決ですね!!
それとスマホで読むことが出来たら電車の中やちょっとした時間に気軽に読めるので常に漫画が持てない方には絶対おすすめしたいですね。
- わざわざ買わずに済む
今なんて例のウイルスの影響であまり外に出たくありませんよね。
しかし!!電子書籍なら別に外に行かなくても買えるので、わざわざ買いに行くってことがないんですよ!!
しかも、外で買いに行くのが少し恥ずかしいような表紙の漫画を買いに行くのも電子書籍ならそんな恥ずかしい思いしなくて済むんですよ!!
- 少し安く買える
これは結構、漫画やサービスや時期によって違うんですけど、大抵少なくても10円くらいは絶対に安いんですよね。
例えばまんが王国では下の図の様に安い理由がちゃんとあるんですよ!!
こんな感じですね。詳しくは下のボタンか公式HPから!!
最後に
この漫画は僕が読んでいる時点ではお気に入り数5、話数2話というまだまだ途上の漫画なんですけど僕はこれからもどんどん人気が出るんじゃないのかあと個人的に思っています。
また、ギャンブルが好きな方、ドキドキするような漫画が読みたい方、裏社会系の漫画が好きな方におすすめしていきたいです!!
はやく3話が読みたいです!!1話200Ptという良心的な値段なんですよね。
では!!