【ネタバレ有り】呪術廻戦0巻 呪術高専の見どころまとめ

アニメ化も決まっている漫画『呪術廻戦』には前日譚となる呪術廻戦0巻こと『東京都立呪術高等専門学校』の映画化が決まりました!!

今回は0巻のあらすじや、読むタイミング、そして見どころをまとめていきます。

引用:東京都立呪術高等専門学校 芥見下々

呪術廻戦0巻とは?

0巻を読まなければ本編について来れないです‼︎と言った内容になっています。

本編でもちょくちょく名前が出てくる乙骨憂太
が主人公の漫画です。
本編の一年前に起きた百鬼夜行事件が描かれています。

引用:呪術廻戦 芥見下々

呪術高専とも呼ばれるこの作品は元々ジャンプGIGAで連載されていた全4話の作品です。(読み切りという扱い)

新人作家の人に経験値を積ませる為にジャンプGIGAで連載させるのは良くあることです。

芥見先生はGIGAでの連載後、ジャンプ本誌で連載を目指す上で編集の方からGIGAで好評だった呪術高専を元に連載用のネームを作った方が連載会議に通りやすいと言われ、呪術廻戦を作りました。

普通なら主人公とか同じにする方が多いのですが読み切り内でインフレしすぎたのでこの作品を前日譚にして一年後の世界を舞台に新しい主人公で作品を作りました。

詳しい話は0巻の単行本に書かれております。

いつ読めばいいか?

0巻は3巻と同時発売したので3巻を読んだ後に0巻を読んだという人が多いと思います。

ですがこれから読む人はいつ読めばいいか分からないという人が多いと思います。
主人公は虎杖という事をしっかり頭に入れていれば0巻から読んでも構わないと思います。

ですが漫画をあまり読まない私の友人は0巻から読み始めて誰が主人公かよく分からなくて混乱したと言っていました。

では普段マンガを読まない人やアニメから入った人は1巻の後に読む事をお勧めします。
細かく言うと2巻に収録されている第9話か第10話辺りで読んで下さい。

0巻の見どころ

0巻の見どころを紹介していきます。
本編のネタバレがあるので注意してください。

特級呪術師・乙骨憂太の成長

本編でも何かと名前が上がる乙骨。
彼の強さや同級生の真希たちと仲間意識が芽生えていく過程が素晴らしいです。

本編と密接に繋がっているストーリー

先程も書きましたが0巻を読まなければ本編について来れないです。

特に夏油関連については本編だけではよくわからないです。
0巻を読んでいれば11巻の衝撃的な展開も考察する事が出来ます。

五条悟に唯一ダメージを負わせた男

最強の呪術師である五条悟が本編も通して唯一ダメージを受けた描写があるのが0巻なのです。

五条悟にダメージを与えたミゲルは本編では乙骨と共に海外で行動していて扉絵でしか出てきていません。

引用:呪術廻戦 芥見下々

0巻ではミゲルは敵の1人として出てくるのですが
五条悟が「一人、面倒くさそうな奴がいるな」と発言し、本編では特級呪霊が3人係で足止めした五条悟をたった1人で足止めしたりと五条が活躍すると同時にミゲルの強さもどんどん盛られていきます。

映画化!!

2021年冬に劇場公開されることが決まりました

新規キャストが付くのは乙骨 里香 ミゲル ミミナナ ラルゥ あたりですね

アニオリ描写としてナナミン黒閃4連発、東堂の百鬼夜行での戦闘、2級なのに付いてきたイノタクの戦闘、ミゲルvs五条などが期待できそうです

乙骨の声優予想は入野自由・緒方恵美・梶裕貴・花江夏樹さん当たりが多いです。

まとめ

呪術廻戦0巻は必ず読むべき!
(本編について行けなくなる)

読むタイミングは1巻を読み終わった後もしくは2巻の途中で読むべき!(最初から読んでも良し)

購入はこちらもどうぞ!

以上で記事を終わります。
こちらも併せてどうぞ!

https://mangagagaga.com/archives/2141

https://mangagagaga.com/archives/1707

おすすめの記事