【アニメ限定】鬼滅の刃の可愛い女子キャラをまとめてみた!!画像付き

みなさんこんにちは!!

今回はアニメ鬼滅の刃の可愛いキャラクターを全員紹介していこうかな!!と思います!!

ルゥ
原作でも可愛いキャラはたくさんいるんですけど、アニメだとフルカラーで声も付いていてさらにかわいさが増すんですよね!!
それに、このまだ原作を読んでいない方の方がアニメを観ている方より多いと思ったのでアニメ限定にさせていただきました!!
本題に入る前に余談!!
今、めちゃくちゃつらいですよね。外にも出ることもできず暇ですよね!!
そんなあなたに!!
ネットフリックスみたいに月額お金を支払って漫画がよめるんですよ!!
しかも、一週間お試し期間があるそうなので試してみましょう!!

花子

初登場は1話から。炭治郎の妹であり、竈門家の二女。

上のシーンは町に行く炭治郎に付いていくとせがんでいるシーンですね。

ルゥ
いやあ、惜しいキャラをなくしましたね。
竈門家ってかわいいキャラクター多いですよね!!炭治郎もかわいいし禰豆子もかわいいし!!
そういう血なんでしょうかねえ。
それにしても、二枚目の花子の画像、アンデッドアンラックの風子に似てますねえ。原監督グーポーズのところ。

禰豆子

初登場は1話から。竈門家の長女で炭治郎の妹。この作品のヒロインでもある。

上の画像のシーンは鬼舞辻無惨によって鬼になってしまった禰豆子。手がかりを探す為に炭治郎は禰豆子と一緒に旅をすることに。

そこで、禰豆子が人目に付かない洞窟の中で隠れているシーン。

ルゥ
さすがヒロイン!!かわいすぎ!!
今度、禰豆子の専用記事作ろうかなあ。炭治郎と伊之助と善逸はもうあるから今度は禰豆子の記事作ろう!!
それにしても、禰豆子って本当にかわいいシーンが多くてここの記事だけじゃ足りないんだよなあ。

真菰

竈門炭治郎と同じ水の呼吸の使い手。鱗滝左近次の弟子。容姿から10代半ば頃と思われるが正確な年齢は不明。
花柄の着物を着て、錆兎と同様に厄除の面を身に付けている、謎めいた可愛らしい少女。
炭治郎が”最終選別”で生き残れるよう、錆兎とともに指導した。

引用:ピクシブ

ルゥ
ひゃああああ!!かわいすぎる!!
それにしても真菰って何者なのだろうか。
お面がチャーミングですね。

珠世

災厄・鬼舞辻無惨によって人喰い鬼とされながらも、人心を取り戻し、医師として人を助け、また鬼の首魁たる無惨の滅殺を目指す特異個体。
炭治郎に、同じく人喰い鬼とされてしまった禰豆子を人間に戻すための治療薬という希望を示し、その研究のために無惨からより多く血を与えられた十二鬼月の血を採取するよう依頼する。
女性に疎い炭治郎が思わず赤面する程の美貌の持ち主。

引用:ピクシブ

ルゥ
どんな姿をしていても珠世様は美しい。
ついでに言いますと、愈史郎の声優ってドクターストーンの千空と同じ声なんですよねえ。

三つ編みの女の子

十話、十一話にかけて登場したキャラクター。

名前はなくていわゆる、モブキャラ。

善逸に結婚をせがまれていて困っていてそこを炭治郎に助けてもらった。

母蜘蛛

蜘蛛鬼である累の母。
小さい蜘蛛を操り、蜘蛛の糸を結んだ相手を操り人形のように使役させる血鬼術を使う。
操っている相手の意志とは関係なしに体を動かすため、骨が折れようと関節が外れようとお構いなしに攻撃を仕掛ける。
糸の根源である彼女に近づくほど、使役する糸は太く強くなり、使役される相手も強くなる。

引用:ピクシブ

ルゥ
正直に言って鬼滅の刃のキャラクターの中で一番好きかもしれません。
子どもっぽいキャラクターより大人っぽいキャラが好きなんです!!
まあ元の姿は子どもなんですけどね。

姉蜘蛛

蜘蛛鬼である累の姉。
固く柔らかい糸を操り、相手を繭の中に包み込んで溶かす血鬼術『溶解の繭』を使う。
一見すると可憐な少女の姿の鬼で、悲しげな表情で「父」に折檻される「母」の姿を見つめていたり、累に痛めつけられて涙を流す様子から、読者からは「彼女もまた累に支配された哀れな犠牲者」だと思われていた。

引用:ピクシブ

ルゥ
このキャラクターって実はとても悲しいキャラクターなんですよね・・・。

甘露寺蜜璃

たいへんに惚れっぽいらしく、「伊黒さんしつこくて素敵」「冨岡さん一人ぼっちで可愛い」「しのぶちゃん怒ってるみたい、カッコいいわ」等々、周囲の一挙手一投足に逐一キュンキュンときめいてしまうという、謎の乙女チックな感性を持つ。

引用:ピクシブ

ルゥ
ネットでも相当人気なキャラクターですね!!僕も好きです!!
ちなみにこの恋柱ってなんなんでしょうかね。恋の呼吸でも使うのでしょうか。

胡蝶しのぶ

蟲の呼吸を使用する蟲柱(むしばしら)。18歳。蝶の羽根を模した髪飾りや羽織を着用する。薬学に精通し藤の花から「鬼を殺せる毒」を作り出した。
身長151cm、体重37kgと女性隊士の中でも特に小柄で華奢な人物であるが、その分瞬発力や移動速度に優れる。刀を振る筋力が弱いため柱の中で唯一鬼の頚を斬ることができない剣士だが、突く筋力が非常に強く、岩を貫通させるほど。日輪刀はその能力を活かすため、独特で刀身が銛のような形をしており、刺突技に特化した戦い方をする。

引用:wiki

ルゥ
いつもニコニコ笑っていますが、そこにはとんでもない秘密があったんですよね。
私は原作を読んでいるのでどんなキャラクターかわかりますが、とてもいいキャラクターです。

栗花落カナヲ

サイドテールの髪型や紫色の瞳・スカートやブーツ等の洋服が特徴的である。身に着けている羽織は無地の単純なもの。
炭治郎と同日に最終選別に挑み、これを生き残った五人の内の一人だが、炭治郎を含めた他の三人が満身創痍であったのに対して、カナヲは傷どころか土汚れひとつなく涼しい顔で選別を突破していた。

引用:ピクシブ

ルゥ
絶対、炭治郎と結婚するでしょ(笑)
炭治郎に惚れてるね。ありゃ。

神崎アオイ

鬼殺隊の最上級隊士である“柱”の一人である胡蝶しのぶの住む蝶屋敷で、鬼との戦いで負傷した隊士たちの治療や、そこから復帰するためのリハビリにあたる機能回復訓練の指揮を執っている。
また、しのぶから薬学を学んでおり、簡単な薬なら調合できる(アニメ第24話予告より)。

引用:ピクシブ

最後に

鬼滅の刃ってかわいいキャラクターがたくさんいて最高ですね!!

では!!

 

おすすめの記事