
皆さんコミックシーモアという電子書籍配信サイトを知っていますか?
使ってみたいけど料金はどれくらいかかるの?
どんなサービスなの?お試しの無料期間は?という方に向けて簡単にまとめてみました。
どんなサービスか?
コミックシーモアは電子書籍サイト、アプリです。
Webサイトもしくはアプリから会員登録をします。
無料で漫画を読むこともできますが、
月額課金をして漫画読み放題サービスを利用することもできます。
読み放題サービス
コミックシーモアの読み放題サービスは月額780円のライトプランと1480円フルプランの2種類登録できます。
ちなみにどちらのプランも最初の7日間は無料です。
「読み放題ライト」と「読み放題フル」の違い
読み放題ライト
•月額780円
•約10400タイトル
•少年マンガ、青年マンガ、少女マンガ、女性マンガ、小説、雑誌、写真集など
読み放題フル
•月額1480円
•約28000タイトル
•BL、TL、オトナ向け、ラノベなどが読み放題ライトのジャンルに追加で読める。
読み放題ライトは月に漫画の単行本を2冊以上買う人にはお得です。
ジャンルも過激な物はなく、子供でも大丈夫です。
反対に読み放題フルはオトナ向けのジャンルが充実しています。
ちょっと買いにくいジャンルでも気軽にダウンロードして読めます。
でもまずは7日間の無料お試し登録をして自分の目で確かめることが重要です!
読み放題のメリット、デメリット
メリット
•冊数が多い
•普段読まないジャンルにも手が出せる
•支払い方法が豊富
•人気ランキングで面白い作品がわかる
冊数が多く、ジャンルも多彩なので普段読まないようなジャンルにも手が出せます。
このブログの他の記事を見れば分かると思いますが、私は普段は少年マンガ、特にジャンプ作品しか読んでいないので、手が出しづらいイメージがあった少女マンガなどの女性向け作品を簡単に読めることが出来ました。
デメリット
•人気のメジャー作品が読み放題に無い
•プランによっては過激な作品もある
ジャンプを中心とした今流行りのマンガはコミックが売れるので読み放題の対象外になっています。
これに関しては上でも書いた通りジャンプ信者の私にはノーダメージです。
ジャンプ作品を無料で読みたいのであれば
ゼブラックというアプリがお勧めですのでそちらをダウンロードしてみて下さい。
それと子供には見せられない過激な作品が「読み放題フル」にあります。
BL(ボーイズラブ)やTL(ティーンズラブ)などの性的な表現が多い漫画が読めます。
コミックシーモアお勧め作品
この音止まれ!
ジャンプSQで連載中のアニメ化もされている漫画が10巻まで無料で読めます。
しかもこれは読み放題に登録しなくても読めるんです
殺し屋1
これを超える殺し屋マンガはないです
若い人が読んだらトラウマになるような残酷な描写がありますがとても面白い漫画です。
ちなみにネットなどでは面白いけど家に置きたくない漫画、二度と読みたくない漫画などと言われています。
読み放題で全巻読めます。
銀牙シリーズ
ジャンプで連載されていた犬が主人公の漫画です。
犬が大好きな方にお勧めです。
また、話題のドラマ「あな番」に出演していた元乃木坂46の西野七瀬さんが好きな作品として挙げていました。
サラリーマン金太郎
実写化もされたカッコいい男の漫画です。
主人公が会社でどんどん出世していくという
元祖なろう作品です。
コミックシーモアのレビューでは女性の方がかなりコメントをしており、女性の方でも楽しめる作品です。
ぼくは麻理のなか
「惡の華」の押見修造先生の作品です。
主人公が憧れの女子高生、麻理になってしまい、そのまま生活するも果たして自分は元の体に戻れるのか、麻理はどこへ行ったのか?
先が読めない展開にドキドキします!
2020年4月30日まで3巻まで無料なのでお早めに読んでください。
他にもここでは載せられないようなジャンルの漫画や写真集などもありますので一度試してみてはいかがでしょうか?